ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

やっとできた~

2011-09-12 16:57:32 | 私(みぃみ)
夏休み中にキットを買って、ちょっとずつ、ちょっとずつ進めていたビーズの作品。

やっとできました。

これ↓ ステキでしょ?






ケン太は、

「どこまでいった?」「まだ、それだけ?」「次はどこ?」「俺も手伝おうか?」

などと、気になって仕方がないようでした。

そうそう、随分前ですが、私に指輪作ってくれたこともありましたよ。

こういうの好きなのよね。

私の子だわ



ビーズは月に1回くらい不定期に、先生のお宅で習っています。
先生っていうのは、PTA繋がりでご縁があった方。

私は、特別にビーズが好きというわけではないのだけど、他の皆さんとの
お喋りが楽しみで、ほぼ気分はお茶会

動機が不純なのだけど、自分でキットを買っちゃうくらいだから、
まんざらでもないのかな




にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝6時に友達と約束

2011-09-12 14:08:07 | 欠席
一昨日、H君から電話がきて、話をしていたケン太。

「じゃあ、明日6時に来て。もし俺が出なくても、Tがいると思うから適当に遊んでて」

聞き捨てならない会話。6時~??

「大丈夫。ピンポンしないでって言ってあるから。俺が出て行くまで
玄関で待っているって」

そりゃあそうだ。6時に起きているかどうかわからないし、
ピンポンで起こされるのは迷惑な話。一応、配慮はある?



そして、昨日の朝。

5時55分にケン太の携帯にメールの着信音が・・・
多分、T君だね。

ピンポンはなくても着信音が響くってわけだ・・・

その前には起きていたからいいけどね。
最近、何時に寝ても6時前に目が覚めてしまう私(老化現象?)

ケン太はスヤスヤ、ソファで寝ていて、起きやしない。
だって寝たのは3時頃らしいよ。(後から聞いた話)


6時半に今度は、携帯電話が鳴る。
そこでやっと起きて、電話にでたケン太。

T君、どうやら30分、外で待っていたらしい。
しびれを切らして電話したのだろうね。

まあ、いいんだけどさ。
どうして朝6時なんだろう。

H君は、8時に到着。
8時でも早いような気がするけど、6時に来る子がいるとなんだか
感覚が麻痺してしまう。

夜中に出られるよりはいいのだけど・・・



ケン太はこの日、3時間半くらいしか寝ていないけど、
その前の日も4時に寝て8時に起きて、4時間しか寝ていない。

そして昨晩も1時半まで起きていた。(眠くないのか!?)
案の定、今朝は起きれない。

学校をお休みした。



こうなると、昨日、朝6時に約束した弊害がでてくる。

約束したのなら早く寝ればいい。
約束していなければ、ゆっくり寝て睡眠も確保できただろう。

間違いはおかしてもいいけれど、そこから進歩が望めない。

間違いをおかしていると思っていないのかも・・・

そこが一番、問題。



困るね・・・ほんと




にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする