ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

夜、消えた・・・

2011-09-19 14:13:19 | 家庭生活
昨晩、ケン太がお友達とメール交換しながら、イヒイヒ笑っていました。

最初はリビングにいたのだけれど、途中から自分の部屋に引き揚げた。

そのうち、玄関でバタンとドアが閉まる音がしたような、しないような・・・?

なにかイヤな予感がして行ってみると、ケン太のサンダルがない

やっぱり・・・

ヤツ、出ていった??

時は夜の9時15分くらい。


出ていくのなら、何か一言、言ってちょうだいっていうの。
何処に行くとか、誰に会うとか、何時頃帰ってくるのか・・・とか。
その前に許すかどうか、わかんないけどさ。

でも、黙って行くのは、ないんじゃない??


携帯にかけても、全然、出ませんです

10分くらいしたら、ケン太から、かけてくる。

「ま、そのうち帰るからさ」ってブチッ。

私に何も言わせないで、自分の言うことだけ言って切ったよ。


腹立って「10時に家の鍵かけますので・・・」ってメールしてやった



ほどなくケン太が帰ってきた。

玄関でガランガランってすごい音がしている。

「お土産持ってきた」って。

これ ↓





元は真っ白でちょっと、ステキだったと予想されるスコップだけど、
今や塗料、ハゲハゲのかわいそうなスコップ。

なんでも、T君(呼び出し相手のよう)と公園で喋ってたら、これが落ちていて
砂場に穴を掘ろうということになり、掘ってきたのだとか・・・

何を考えているんだかね~

穴、掘るのはいいけど、お土産までいらんです。


ソファにゴロンと横になり、メールチェックを始めたケン太。

「あれ?10時に鍵しめる??みぃみのメールだ。今、気づいたよ~
 俺って何時に帰ってきた?」

「9時50分」

「お~~セーフでも、俺、電話しただけ偉いでしょ??」

はい~??あの内容でですか??



今後もこういうことあるのかな~
夜の門限とか決めないといけない?

夜は出したくないけれど、塾の帰りにちょっとコンビニ寄ったり、
公園で30分くらい話してから帰っている子の話も耳に入ってくる。

ケン太もそれを知っている。
塾に行っているのなら許されて、そうでなければ許されないっていうのも、
変な話だしね。


難しいね。

中2。。。




ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バザーのお買いもの・・・続編

2011-09-19 11:35:33 | 私(みぃみ)
バザーで出あった植物たち・・・


昨日、台を買ってきて私のお部屋?(寝ている和室ね)の
窓辺に並べてみました。





ほとんど売れ残り状態だった植物たちなので、ちょっと不健康ちっくな
ものもあるけれど、これも何かのご縁なので、面倒みてあげようと思います。

もっと不健康になったら、どうしよ

実は、そんなに得意じゃなんだけどね

とりあえずは、台に乗っていない、左端にある「バジル」が成長して、
バジルスパゲティが食べられることを目標にしたいと思います。

やっぱ食べ物か





そして、お友達ができて喜んでいる(ほんとか?)以前、紹介した

「はからめちゃん」も並べてみました。



こんなに成長しましたよ。
気が付いたら四葉になってた。(←面倒みてんのか??)

葉の先から芽が出ていたのに、葉から離れて、ちゃんと隣の土に根付くんだね。

でも、結構、窮屈っぽいよね。
これってそろそろ植え替えすんのかな?

↑ やっぱ、あやしいよね




ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする