昨日は映画を観てきました。
多分、私ひとりでは観ない映画
(単に邦画が好き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
超、有名大作です。
友達が友達によかったよ!と言われたようで、一緒に観る事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/a9f30a8c56506bac1b405c292a51c9a3.jpg?1674732118)
この映画は、私が何か言うまでもないのですが、13年前、全世界興行収入ランキング歴代1位を獲得したのですね。
その続編です。もうすでに、5億を超える興行収益を記録しているようです。
この映画は、MOVIX、3Dと、普通のと3種類あり、さらに字幕と吹き替えと分かれていました。
観れる時間帯で選ぶと、3Dの字幕しかありませんでした。
作品的にも、3Dの方がよさそうかも?3Dメガネは購入。100円也。
私の初の、SD映画の鑑賞となりました。
これはまずは映像美ですね。
本編、3時間10分。この長時間、ずっとCGですから。
その精巧さ?が凄かったし、とにかく美しかったです。
3Dの遠近感のある映像でより迫力が感じられました。
ストーリーより、これどうやって作ってるんだろう~という映像の興味の方に気持ちがいっていたかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ま、でも、それもこの映画の観方かもしれません。
ポスターに「奪われるのは目が心か」と書いてありますからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
3Dですが、その遠近感で、より迫力さが増し、スピード感もより感じられるのですが、多分、年齢により?
それに付いていくのやっとでして、最初、少し疲れました。でも、そのうち慣れましたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私は、普通ので大丈夫かも?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最初の「アバター」を観ていなくて、下調べもしていかなかったので、それぞれの関係性がよくわからない部分もありましたが、
そんな難しい設定ではないので、大丈夫でした。
この部分、いいなぁ~と思える「心」の部分が根底にありました。
この終わり方だと、もしや、第三弾があるのでは?と友達と話していたのですが、調べてみると、やはりあるのですね。
「アバター3」は、24年12月、「アバター4」は、26年12月、「アバター5」は、28年12月に、全米で公開予定だそうです。
2年に1回のペース。シリーズ化決定ですね!
しかし、広告入れると、約3時間半ですよ。
何が心配ってトイレ大丈夫かな?・・・って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
カイロをお腹と肩甲骨に貼り、毛布がわりにダウンコートを身体に巻き付け、マフラーしたままで臨みました(笑)
席は、いつでも抜け出せるように、通路側です。
どうにかもちました(笑)
友達に「よくもったね」と言われました(笑)
どーでもいい話題、すみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
映画の後はランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/c1d34ffe558745bf7df759b033a61b3e.jpg?1674732117)
二人のお気に入りのお店。
大きな唐揚げが5個で、タルタルソースもたっぷりで、なかなかのボリュームです。
友達も私も、ランチを残したことないのですが、1個残してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
美味しいけど、入らない~ごめんなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
しばし、いろいろ見て、今度はティータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c9/0c4f177596ddfd020db6c856f812e237.jpg?1674732117)
なぜか、これは入ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
友達が、「帰りに、トイレットペーパーとか、食料品とか買いに行こう~」と。
車がない私を気遣ってくれました。
ありがとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)