今日は成人の日ですね。
成人になられた方々、おめでとうございます!
友達の娘ちゃんも今年、成人式です。
晴れ着姿の写真を送ってくれましたが、成人式ならではの、華やかな装い。
着物っていいなぁと改めて思いました。
やはり、大人びて見えますね。とっても綺麗です
成人式で、急に何かが変わるわけではないと思いますが、これで大人の仲間入りという、ひとつの区切りにはなると思います。
懐かしい同級生にも会え、それぞれの成長した姿に、もう子どもではないという自覚も芽生えるのでは?
親御さんは、ひとまず成人まで育て上げることができたという安堵と喜びを感じられる瞬間ではないでしょうか?
お子さんの成人を祝うと同時に、どうか、これまでのご自分の子育てを労ってくださいね。
けん太ですが、成人式には参列していないです。
当日、仕事に向かっています。
ちらっと行こうかなとも思ったようですが、そんなに行きたかったわけではなさそうでした。
二次会があるという話はちらっと耳に入りましたが、けん太のところに来ていなかったし。
その時点で、それならいいやと私は思っていました。
女の子であれば、晴れ着姿を見てみたいと思うかもしれませんが、
当時、けん太の職場ではスーツ指定だったので、けん太のスーツ姿は毎日、見ていました。
それだけでいい・・・と思いました。
「今日、成人式なんだねぇ~」とけん太に言うと、
「面白いのあるんだよ~」と、過去の成人式に出席した人の、ド派手な衣装や髪型の画像をいろいろ見せてくれました。
金のしゃちほこの髪型とか?まあ、それは凄い、凄い(笑)
当初は、「成人式、出れなかったかぁ~」と少し、寂しい気持ちがなかったというと嘘になりますが、
今は完全に風化してしまっていますね。
けん太も、行きたかったとか、行けばよかったかな・・・なんてものは何もないので。
今、そんな笑いのある家庭でいられるので。
それだけで充分だなと思います