30.10.2(火)~10.4(木)
鮎釣りも終わって、さっさと、海釣りへシフトチェンジです。
これであと2ヶ月は、何とか過ごせます。
ただ、いつもアジ釣りばっかりで代わり映えしないので、そろそろ違う釣法を覚えなければいけないという思いが出て来ております。
そこで、エギングとカゴ釣りの勉強をしてみました。
エギを買い、カゴ釣り用ジェット天秤を買い、いざ、新潟へ。
・・
直江津に到着すると、台風後の余波なのか海が大荒れです。黒井堤防は波をかぶり人っ子一人いません。
直江津港は船が3席停泊しており釣り場がありません。
ハッピー堤防はもちろん閉鎖中。
せっかくのやる気満々が削がれます。
仕方なく車を飛ばしてN港へ。
ここは高所恐怖症の人には無理です。経験上、日中からアジが釣れる場所として重宝してます。
午後3時過ぎから、まずは久々のサビキ釣り開始。
ちゃんと釣れました。
腕は落ちていないようです(笑)。
ちょっと小アジ気味で春のような良型は掛りません。
そして、夕方、サビキ釣りを置き竿にして、エギングをやって見ました。
まったく釣り方が分かりません。しゃくりもぎこちなく、なんの手応えもなく、むなしく時間が過ぎて行きます。
・・・「無理」みたいです。絶対釣れない自信があります。
あきらめて、今度はカゴ釣り、こちらはサビキ釣りの延長みたいなものですが、ヒットしませんでした。次回、ハッピー堤防でやってみます。
その日の釣果は、数えてないけど15匹くらいかと。
名立道の駅で車中泊。車いっぱいです。
・・
翌日は、午前中はまたN港で。ボチボチ釣れます。
午後は、直江津町内でウダウダし、車で昼寝し、夕方を待ちます。
夕方近くに釣り仲間のUさんと合流。奇遇にもUさんもエギング始めたとのことで今日で2回目とか。
やはりエギングは苦戦中のようです。
さて、エギングのことは置いといて、夜は電気ウキが沈むのを楽しみにしてました。しかし、釣れません。結局、たった3匹でその後まったく釣れなくなりました。
そして、午後8時前には堤防上には誰もいなくなりました。
・・
翌日朝まずめ、K堤防でまたサビキ釣り。
エギングしている若者が結構いましたが、釣れてる様子もなく、エギングする気力なし。
私的には日中はあまり釣れたことがない堤防ですが、曇天が良かったのか、ボチボチ釣れました。
関係ありませんがデカい貨物船が出航しました。
アジは順調に掛ります。
2匹掛け
良型も混じります。
他に、・・何と、35センチのサゴシ、25センチのワカシ、小さめのサバ、小さいシマダイ、等が釣れました。
アジはッ抜けしたので、隣の釣り人とその隣の釣り人が「棚の深さ」と「サビキの種類」について聞かれました。アジ釣りはベテランになったようです。
午前10時、コマセが終わって終了です。
半年ぶりの海釣りでしたが、まずまず釣れたので楽しかったです。
・・
今回の釣行釣果:アジ37匹(最大25センチ)、サゴシ1匹、ワカシ1匹、サバ2匹、シマダイ1匹、と賑やかでした。
どうもアジ釣りにまだ未練があるようで、今回は、エギング、カゴ釣りがおろそかになっちゃいました。
次回は、ちゃんと挑戦したいと思います・・たぶん。
・・
では、
にほんブログ村
にほんブログ村
鮎釣りも終わって、さっさと、海釣りへシフトチェンジです。
これであと2ヶ月は、何とか過ごせます。
ただ、いつもアジ釣りばっかりで代わり映えしないので、そろそろ違う釣法を覚えなければいけないという思いが出て来ております。
そこで、エギングとカゴ釣りの勉強をしてみました。
エギを買い、カゴ釣り用ジェット天秤を買い、いざ、新潟へ。
・・
直江津に到着すると、台風後の余波なのか海が大荒れです。黒井堤防は波をかぶり人っ子一人いません。
直江津港は船が3席停泊しており釣り場がありません。
ハッピー堤防はもちろん閉鎖中。
せっかくのやる気満々が削がれます。
仕方なく車を飛ばしてN港へ。
ここは高所恐怖症の人には無理です。経験上、日中からアジが釣れる場所として重宝してます。
午後3時過ぎから、まずは久々のサビキ釣り開始。
ちゃんと釣れました。
腕は落ちていないようです(笑)。
ちょっと小アジ気味で春のような良型は掛りません。
そして、夕方、サビキ釣りを置き竿にして、エギングをやって見ました。
まったく釣り方が分かりません。しゃくりもぎこちなく、なんの手応えもなく、むなしく時間が過ぎて行きます。
・・・「無理」みたいです。絶対釣れない自信があります。
あきらめて、今度はカゴ釣り、こちらはサビキ釣りの延長みたいなものですが、ヒットしませんでした。次回、ハッピー堤防でやってみます。
その日の釣果は、数えてないけど15匹くらいかと。
名立道の駅で車中泊。車いっぱいです。
・・
翌日は、午前中はまたN港で。ボチボチ釣れます。
午後は、直江津町内でウダウダし、車で昼寝し、夕方を待ちます。
夕方近くに釣り仲間のUさんと合流。奇遇にもUさんもエギング始めたとのことで今日で2回目とか。
やはりエギングは苦戦中のようです。
さて、エギングのことは置いといて、夜は電気ウキが沈むのを楽しみにしてました。しかし、釣れません。結局、たった3匹でその後まったく釣れなくなりました。
そして、午後8時前には堤防上には誰もいなくなりました。
・・
翌日朝まずめ、K堤防でまたサビキ釣り。
エギングしている若者が結構いましたが、釣れてる様子もなく、エギングする気力なし。
私的には日中はあまり釣れたことがない堤防ですが、曇天が良かったのか、ボチボチ釣れました。
関係ありませんがデカい貨物船が出航しました。
アジは順調に掛ります。
2匹掛け
良型も混じります。
他に、・・何と、35センチのサゴシ、25センチのワカシ、小さめのサバ、小さいシマダイ、等が釣れました。
アジはッ抜けしたので、隣の釣り人とその隣の釣り人が「棚の深さ」と「サビキの種類」について聞かれました。アジ釣りはベテランになったようです。
午前10時、コマセが終わって終了です。
半年ぶりの海釣りでしたが、まずまず釣れたので楽しかったです。
・・
今回の釣行釣果:アジ37匹(最大25センチ)、サゴシ1匹、ワカシ1匹、サバ2匹、シマダイ1匹、と賑やかでした。
どうもアジ釣りにまだ未練があるようで、今回は、エギング、カゴ釣りがおろそかになっちゃいました。
次回は、ちゃんと挑戦したいと思います・・たぶん。
・・
では、
にほんブログ村
にほんブログ村