鮎釣りと薔薇づくり

アユ釣り・海釣りメインの釣行記

3回目の海釣りも撃沈

2013年11月18日 | 日記
11月17日(日)

海釣り3度目の挑戦です。場所は、茨城県磯崎港。

朝暗いうちに出発、途中で綺麗な夜明けが見られました。




磯崎港到着7:30

堤防にはもう人、人、人。

でも、堤防先端付近に空いている所発見し、早速釣り開始。


今日の天気は晴れ・・・だが、うねり2.5メートルとか。

堤防高すぎて怖い。

さびき釣りは、仕掛けが流れてダメ。

ちょい投げは、隣人とのお祭り、根掛かり多く、ダメ。

最後は、うき釣りに落ち着く。

だが、しかし、釣れるのはフグ。おまけにハリを切ってしまう凶暴な歯。

何度やっても釣れるのは フグ。

オキアミはすぐになくなるし、繰り返し、繰り返し・・・エサを付けるだけ。

まわりの人も釣れてないし、時折、大波で堤防上がパッシャーンと水をかぶるし、下を見ると落ちそうで怖いし、

海釣りの厳しさを

いやと云うほど知らされました。

海釣りは、「無理

そんな甘いもんじゃあなかった。

しばらく休んで反省です。

お昼に那珂湊港に行き、回転寿司へ。

流石に、ネタの種類は多いし、ホント美味しかったです。

帰りは、また渋滞

ただ、夕日だけは綺麗でした。


海は広いな遠いなぁ

いつか、海が近くで、鮎の名河川があるところに引っ越しするぞ。


海釣りですが鮎マークです。
一押しお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村















2回目の海釣りで・・・踏んだり蹴ったり

2013年11月10日 | 日記
11月9日(土)
先週の海釣りが消化不良に終わったため、2回目の海釣り決行。

玉網も買った、カレイ釣りセットも買った、棒ウキも買った、準備ok。

当日、朝4時半に出発 160キロの道のりを2時間かけて、那珂湊港に到着。


今日はちょっと風が強い、でも寒さは思ったほどではないのでホっとします。

先週と同じ場所(中堤防)に行くと、空いている。先週より釣り人少ない。

早速カレイ釣りのセットを準備し、とりあえず、精一杯遠くへ投げ、あとは待つだけ。


次に、のべ竿(渓流竿6.1)で先週と同じ浮き釣り。


風が強くなり、竿操作がたいへん。浮きが時々ポコポコ沈むが釣れず、エサを取られるだけ。

合わせが遅いのかなと思い、ウキが沈んだその瞬間、渓流釣りで鍛えた感覚で竿を一気に上げると、

バキッツ」という音、持っている竿が手元しか残ってませんでした。

気がつくと、堤防の2メートル下に、竿のほとんどの部分が浮いています。玉網で掬おうとしてもダメ、だんだん沖へ向かって

ゆらゆら流れて行きました。「さようなら 

諦めて、予備竿でウキ釣りを続けましたが、風には注意です。

カレイ釣りの方は、時々上げてみますが、あおいそめは確かに食われてますが、掛からず。

1回だけ、「シャコ」が釣れました。でも何だか触るのが怖いので、はさみでハリをはずし、足で蹴って

海に戻しました。他の釣り人もそうしていたので。

結局、釣果は、それだけ。まわりの人もほとんど釣れてないみたいでそのうち人がいなくなります。

そこで、大洗港に行ってみました。



そこでも釣れている様子なし。

気になったのは、仕掛け。ハリの部分が長方形の小さい板の表面に2つ牙のような大きなハリがあり、裏面に本物の小魚の尻尾が逆さまに付いてます。あの釣りは一体何でしょう?

また、那珂湊に戻り、午後もやってみましたが、まったくダメ。3時には帰路につきました。

誰でも釣れない日ってあるんですね、きっと。

遠くから来る釣り人にとって、運・不運が大きくその日を左右すると感じます。


最後の「蹴ったり」は、帰路での事故渋滞です。先週は道を間違えて時間をロスしましたが、今回は東北道で事故渋滞、しかも、

2か所、1時間のロスでした。

結局、

海釣りは、釣れる魚が楽しみですが、釣れないと「不幸」を感じます。

{薔薇の部}

久しぶりに「ローズヨコハマ」が咲きました。



クイーン・エリザベス


「踏んだり」
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
「蹴ったり」
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村













海なし県から海釣り初挑戦

2013年11月03日 | 日記
鮎釣りが終わり、一段落した頃、ふと、「海釣り行こう」と思い立つ。

まずは、堤防釣りにチャレンジするべく、調査・情報収集を開始。

書籍「防波堤釣りの極意」、「ゼロから始める海釣り入門」を読む。

海釣りブログの中から茨城県在住のMASAさんにコメントし、ご指導を仰ぐと、

釣り場所、仕掛等いろいろ親切にアドバイスをいただきました。

早速釣り具店に行き、海釣り道具一式購入、13,000円くらいで揃いました。・・意外と安い。

11月2日(土)
自宅を6:00に出発、那珂湊港を目指します。

群馬から茨城まで160キロ、時間にして2時間で行ける距離で意外に近い。

今回は友人のYと同行。ちなみにYは、釣り経験まったくなし、暇を持て余していることは確か。

9時過ぎに那珂湊港に到着。



久々の海です。



とりあえず、堤防を歩き回り、様子見


釣り開始10:00

友人Yは述べ竿による浮き釣り。
これは簡単、オキアミをつけて、あとは待つだけ。

私は、さびき釣り。
リールで遠くへ投げるが、ウキもなく、何かおかしい。
リールを巻いて足元近くにくると根がかりしていて「プッツン」
同じことを2回繰り返し、この方法は断念。
いま思うと、さびき釣りは遠くへ投げるものではない?みたいですね。
そこで、リール竿でウキ釣りに変更。やっと落ち着く。

そのうち、Yが「釣れた、釣れた」と騒ぐ。

釣れた魚は、見たことないのでわからない。でも「ちっちゃい」ことは確か
その場で釣り本で調べてみたがわからない。「まぁ、いっか」ということで釣りを続ける。
これ、何?

これはわかります。

小アジ

オキエビは、すぐなくなります。ウキが「ツンツン」しただけで終わり。
何度も何度も餌を取り替える。
それでも、時々ウキが突然沈み込み、うまく合わせれば釣れます。
でも大物は掛かる気配なしです。



午後「あおいそめ」を買ってつけてみましたが、効果なし。今度は、まったく食われた気配なし。

近くの人が良型のボラを釣ったが、すぐにリリースしてました。
ボラって外道?

ひとだかりがあり見に行くと、60㌢以上あるサケでした。

何が釣れるかわからない海です。

夕まずめが良いとのことで、5時まで粘りましたが、期待した釣果出ず。

2人でこれだけ。


普通リリースするサイズかもしれませんが記念に持ち帰りました。

釣り本の図鑑で調べましたが、アジ以外はよくわかりません。

余談ですが、帰り道間違えました。
ひたちなかICから北関東道に乗り、友部JCTで東京方面と思い常磐道に入ってしまい、すぐに気づき、岩間ICで降り、すぐにユーターンしたつもりがまた、東京方面に乗ってしまい、気づいて次の美野里スマートICを出てすぐにユーターンしたら東京方面でした。スマートICはユーターンは、違う入口があることを気付きませんでした。結局、38キロ分のロス。



今回初めて堤防釣りをしましたが、なんだか面白いです。

静かにウキを見てるだけですが、無心になれます。

何が釣れるかわからないところが期待させます。

静かな海は、とてもいいです。


[薔薇づくり]

今の薔薇
ホワイトクリスマス

カトリーヌドヌーブ

丹頂


サザンカ



では、終わります。


海釣りが参考になった方はどうぞ
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村