前回のブログで中古ハイエースキャンピングカーを買う寸前までいきましたが、 ・・・「やめました。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/cb082c3344e390e24b5a3ae5478c5143.jpg)
(理由)
・ルーフの分厚さがデザイン的に好きでない。
・やはりハイエースの燃費が庶民的に無理。
・ハイエースの運転に自信が持てない。
・空間が広いけど、そこそこでいいので。
あんなに気に入っていたのに心変わり、よくあることです。
次に考えたのが、「ボクシー」キャンピングカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/07ac1cfd0ac02ac1ffc0db80dd964660.jpg)
(理由)
・ボクシーのデザインがいい。
・長さが4,695センチあり、2~3人なら十分な広さあり。
・キャンピングを楽しむのではなく、気軽な車中泊でいいみたいな。
ということで、「ボクシー」の現物車両を見ようと、大手3社に問い合わせをすると、
展示車も売れてしまい、現物が展示に間に合わないとか、
「ホントかよ? 」って感じです。
また、いま購入申し込みをしても、納車に4ケ月かかるとのこと。「ウソでしょう? 」って感じです。
「驚きですよ、この人気ぶりは
」
ようやく、キャンピングカー市場の人気ぶりに気付いた次第です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
展示車両も見られない、見ずに購入しても納車は秋になっちゃいます。
でも、仕方ないです。情報収集不足でした。
これから地道に捜すしかないですね。
気長に、頑張ります。
話はまったく変わりますが、
我が家の椿の花、なんかおかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/65/9981a428f99b266b980e6489c28edc5e.jpg)
1本に木なのに、花がいろいろな色になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/80/75addabb31b4ea1115c396346e429910.jpg)
白、赤、斑色、ピンク、等々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/fe24ad1155f39bf6b02952a2f76638e8.jpg)
これってありですかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ](http://fishing.blogmura.com/ayuturi/img/ayuturi88_31_green_4.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/cb082c3344e390e24b5a3ae5478c5143.jpg)
(理由)
・ルーフの分厚さがデザイン的に好きでない。
・やはりハイエースの燃費が庶民的に無理。
・ハイエースの運転に自信が持てない。
・空間が広いけど、そこそこでいいので。
あんなに気に入っていたのに心変わり、よくあることです。
次に考えたのが、「ボクシー」キャンピングカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/07ac1cfd0ac02ac1ffc0db80dd964660.jpg)
(理由)
・ボクシーのデザインがいい。
・長さが4,695センチあり、2~3人なら十分な広さあり。
・キャンピングを楽しむのではなく、気軽な車中泊でいいみたいな。
ということで、「ボクシー」の現物車両を見ようと、大手3社に問い合わせをすると、
展示車も売れてしまい、現物が展示に間に合わないとか、
「ホントかよ? 」って感じです。
また、いま購入申し込みをしても、納車に4ケ月かかるとのこと。「ウソでしょう? 」って感じです。
「驚きですよ、この人気ぶりは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ようやく、キャンピングカー市場の人気ぶりに気付いた次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
展示車両も見られない、見ずに購入しても納車は秋になっちゃいます。
でも、仕方ないです。情報収集不足でした。
これから地道に捜すしかないですね。
気長に、頑張ります。
話はまったく変わりますが、
我が家の椿の花、なんかおかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/65/9981a428f99b266b980e6489c28edc5e.jpg)
1本に木なのに、花がいろいろな色になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/80/75addabb31b4ea1115c396346e429910.jpg)
白、赤、斑色、ピンク、等々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/fe24ad1155f39bf6b02952a2f76638e8.jpg)
これってありですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ](http://fishing.blogmura.com/ayuturi/img/ayuturi88_31_green_4.gif)
にほんブログ村
キャンピングカーって人気なんですね。満足できるキャンピングカーにめぐり合えるといいですね(^0^)
普通は約半年・・・忘れかけた頃にやってきます。
東北震災の時は知人が一年以上の納期を言い渡されたので まずは現車購入してレイアウト/内装を変えたそうです。
ブログ拝見したら キャンピングカー広島の「ピコ」がお値段もお安いですしベットの設営もワンアクションでできますし ご希望に合いそうな感じがしたのですが・・・・・
夢が現実になると次の夢が必要になります。
今のわくわく感を長~くお楽しみください。
裏山しい
そうなんですよ、なんか「とりつかれた」みたいになってます。この呪縛を解くには、買うしかないみたいです。
この性格を利用して好い花が咲いた枝が有れば接ぎ木などの栄養繁殖で増やしていくのですよ・・・
植物の世界には疎いもので「枝変わり」知りませんでした。自然の不思議を感じます。
確かに、私的には、毎日心変わりしてます・・・