こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
昨日ゴルフスイングで手打ちの原因はハムストリングの硬さとお伝えしました。
今日はハムストリングに効くピラティスをご紹介させていただきます。
ご参考:
Hamstring bend/straighten
1.仰向けに寝て両膝を曲げてニュートラルポジションを作ります。
片足にセラバンドをひっかけます(セラバンドがない場合はバスタオルを四つ折りにしたものを利用)。セラバンドの両端を両手で持ち、両肘を床につけて固定(安定)させます。さらに引っかけた足を天井に伸ばします(足の位置はお尻が床から浮かないところまで。骨盤を安定させ、お尻は床から離れないところ)。骨盤底筋でお腹をしっかり支えましょう。
2.息を2回吸うのと同時に、2回、天井に伸ばしている足を曲げます。
3.吐きながら曲げた足を天井に伸ばし、お尻からハムストリングをストレッチ。
4.5回繰り返します。5回目で曲げた脚を伸ばしたまま30秒キープ。骨盤底筋で骨盤を安定させるとともに、お尻からハムストリングにかけてじっくり伸ばしていきましょう。
吐く息とともに、曲がっている膝を伸ばし、足の裏を天井にプッシュ。つま先は自分の方に引き寄せます。
5.逆の脚も同様に行います。
お尻からハムストリングのストレッチを行うことによって、お腹の力もついてきます。
腿の裏だけでなく、お尻もしっかりストレッチしましょう。
ハムストリングに効果があるかどうかは、お尻の位置です。
お尻が床を押せてないないままだと、効果は半減です。
このエクササイズはハムストリングのストレッチに加えてお腹のトレーニングにもなりますので、骨盤底筋でしっかり支えながらお腹もしっかり使っていきましょう。
ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」
--------------------------------------------
Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝
--------------------------------------------
ゴルフダイジェスト・モバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」の
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!
ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
---------------------------------------------
下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613