経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

5月15日(火)のつぶやき

2018-05-16 09:06:29 | 雑感

ビジネス・アナリティクスの専門教育

2018-05-16 06:36:20 | 雑感
Rを使ってビジネスでの意思決定をデータに基づいて行う、そんなことって重要でしょうよ。それに、ココイラの能力を向上させたい、そんなことを希望しておられる方々って少なく、という気がしているの。

だけど、自分だけでお勉強していても理解が深まらず、かつ統計学の基礎も曖昧で、足が地についていない、そんな感覚で悩んでおられることも多いでしょうし。

ビジネス・アナリティクスの専門教育だけど、やはりきっちりやっていきたい、というのが個人的に考えていることなの。もちろん、経営技法をしっかり身に付けて戴く、ということも同時に行う、そんなことって必須。

情報の専門教育というだけの位置づけだと、破綻する、ということに思えて・・・。

頑張りましょう。

Rによるデータサインエスの基礎教育

2018-05-16 05:51:12 | 雑感
学部の授業なんだけど、Rを使って一歩一歩丁寧に統計解析の基本と応用を扱っている、そんなこと。週2回半期4単位なので、内容としては色々と扱える、そんなこと。ただし、履修の前提として、基礎の統計学の授業は履修済み、ということ。

卒論ゼミの学生さんにとっては、この授業がゼミの演習授業のような位置付けになっていて、ゼミと併せて進行しているのでプログラミングも少しずつできるようにもなっていて・・・。

だけど、この手の授業は少人数でないとウマく行かない、という気がしているの。もちろん、使う数学も丁寧に解説しながら・・・。

頑張りましょう。