問題解決に長けた組織づくりだけど、個々の創造能力の向上も兼ねて統合的に捉える、というやり口って必要でしょうよ。ココイラをまとめて組織のクオリティで、結局、製品・サービス等の機能実現としてのクオリティとも絡む、そんな仕掛けかと。
要は、組織学習と現場の力量が価値創造の活動では要、ということを感じている、そんなこと。
だけど、地域での中小企業さまにココイラをわかって戴て、さらに経営の向上を図る、ということで考えると、アレコレと工夫が必要なの。理論だけの説明では先に進まない、ということを実感していて・・・・。
経営統計の実践だけど、こういったことの方法論や全体のプランニングでも必要で、創造の基盤とも言えて・・・。
頑張りましょう。