今回も国定公園です
和田側と須波側に入り口があるのですがとても狭いです
3ナンバー同士だと離合は不可能です
和田側から三原市内を望む
ちょうど三菱重工の交通システム関係のが見えたので最大限寄ってみました
どうやらテスト車両みたいですね
車両形式は鉄に任せます。観光列車なんとかビュー号?
お馬鹿なことに、展望台全体写真を撮り忘れました
展望台からの写真です
須波港と須波海浜公園
この後爆音が聞こえたので空へカメラを
戦闘機です
これだけでF15だのF4だの分かればすごいですね
少し移動して竜王山です
車ならついでにいける距離です
因島大橋
この時点でかなり寒かったです
日が陰ったとき日中スタイルで来たことを激しく公開
望遠鏡がおいてあるので秘技を
原版だと尾道の千光寺とわかるんですが、縮めると分かりませんね
地デジ送信アンテナの裏から筆影山展望台が見えます
三原で自作テレビで大阪のNHKを受信した場所です
というか日が陰って寒いですかなり
太陽からは熱が感じられません
山を降りたらもう6時近くでした。
和田側と須波側に入り口があるのですがとても狭いです
3ナンバー同士だと離合は不可能です
和田側から三原市内を望む
ちょうど三菱重工の交通システム関係のが見えたので最大限寄ってみました
どうやらテスト車両みたいですね
車両形式は鉄に任せます。観光列車なんとかビュー号?
お馬鹿なことに、展望台全体写真を撮り忘れました
展望台からの写真です
須波港と須波海浜公園
この後爆音が聞こえたので空へカメラを
戦闘機です
これだけでF15だのF4だの分かればすごいですね
少し移動して竜王山です
車ならついでにいける距離です
因島大橋
この時点でかなり寒かったです
日が陰ったとき日中スタイルで来たことを激しく公開
望遠鏡がおいてあるので秘技を
原版だと尾道の千光寺とわかるんですが、縮めると分かりませんね
地デジ送信アンテナの裏から筆影山展望台が見えます
三原で自作テレビで大阪のNHKを受信した場所です
というか日が陰って寒いですかなり
太陽からは熱が感じられません
山を降りたらもう6時近くでした。