以前にも記事にしているが、帰宅時刻にも因るが、基本的にはキャンプツーリングから帰った当日にできるだけ片付けを済ませる様にしている。
特に今回は久し振りにキャンプ場で雨の中の撤収作業となり、濡れた道具が多かったのと、今日が雨の予報だったので、濡れ物のテント、テントポール、グランドシート、焚火防炎シート、焚火台、すのこ等は昨日、帰宅後直ぐにベランダに干して風を通して乾燥。なお焚火台は洗わない主義。
. . . 本文を読む
以前から興味があったのと価格が安い@590(今は660に値上がり)ので購入してみた。勿論中華製。
チェスのポーンにも似ているみたいだけど、通称テントポールキャップ、テントポールの先端を挿し込んで、モノポールテントの保護や、タープの穴に合わせる事で保護や雨漏れ防止に、また落雷防止にもなるとか。モノポールテントの二股化の時はこれを被せて縛れば二股器具を使わなくてもしっかり固定できるかもしれない。
. . . 本文を読む