M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

2015年10月:今年の〆に選んだ混浴自炊温泉宿、そして海と山を巡る・・・D1

2015-10-11 16:35:49 | Motorcycle/Touring

【20151009】

自宅~牛久阿見IC~那珂IC~R349~R118~K44~あぶくま道(無料区間)玉川IC~小野IC~R349~川俣~R114~福島~R13~米沢~山形~天童~東北中央道(無料区間)遠根IC~新庄IC~R13~ヨークベニマル 新庄店~R47~喜志楼/472km

パニア2つとクーラーバッグの時は台車を使うが今回はパニアが1つだけなのでこんな感じで炊事道具の入ったクーラーバッグと共にキャリアに載せて駐輪場まで運ぶ。出発時のオドは34765km、川俣の少し手前で35千キロを越えた。

 

忘れ物を取りに戻ったりして先週より30分遅れの6時少し前に出発、この時の気温は8℃、夜明けの頃が一番冷え込む。それにしても僅か2ヶ月前のあの酷暑、猛暑はいったいどこへいってしまったのか、あまりの季節の変化の速さに戸惑いを感じる。

那珂までワープする間も気温は上がらず。久し振りに友部SAに寄った、バイクは居ないかと思ったが数台いた。紅葉もそろそろ、冬も近い、今のうちに出掛けるに如くはない。

今回のウェアは、上はコミネJK-551(インナー無し)にハイネックシャツ、ラフ&ロード チタンシンサレートインナー ジャケット、下はデイトナのロングアンダーパンツ、コミネPK-716。
elfのライディングシューズは高さが足りず足首が寒いのでホーキンズのワークブーツにした。

天気は概ね良好、秋晴れの下を走るのは気持ちが良いが福島に入ると台風23号の置き土産、風が強い。

今日はナビ任せにしたらR349~R118~K44で玉川ICから小野ICまであぶくま道の無料区間を使い、小野から再びR349に入り、川俣でR114を福島へ。

福島市内の混雑は好きでは無いが、仙台のそれも嫌なので我慢して福島からR13に入る。福島を過ぎて途中ライダーズピットの看板を見つけて果樹園へ寄ってみたが平日でもあり、ひと気も無い、別に用も無いので駐車場でUターンしてR13に戻った。

その後天童の大阪王将で餃子と天津丼のランチ、DLにも給油し東根ICから新庄ICまで東北中央自動車道無料区間を利用。ただ、R13も2車線の所はすこぶる流れがよく交通量も少ないので果たして新直轄方式での高速が必要かどうかは疑問。

以前から一部で指摘されているいわゆる「バラマキ」地方公共投資で地元が潤うというか、金を落すというパターンは昔から基本自民党の得意技、オラの所にも高速を通せ、金を落せ、雇用を促進しろと言う地元の思惑ともあいまっての建設だろうが高速が出来た為に一部にインフラが集中し、他の地域が寂れるというケースは周知の事でもある。

新庄市に入ったのは1430、市内のヨークベニマルで食材を購入してからR47を今夜の宿、最上町瀬見温泉喜至楼へ向かう。

   

前回は女将の好意で苦労してバイクを本館の玄関に入れさせてもらったが、ぎりぎりでどうも収まりが悪く、朝頭も身体もほぐれていない時にバイクを出すのが面倒なので一旦入れた玄関から外に出してしまったが(写真を撮らなかったは残念)、その時に女将が用意してくれたスノコを折ってしまった、ゴメンナサイ。

   

だが、今回はご厚意で自炊用の本館では無く別館の部屋(浮橋)@4470(4000x1.08+入湯税150)に泊めさせてもらったのでバイクは喜至楼の温泉神社にひっそりと止めた。別に隠した訳でも無いが上から見ると「Vストを探せ」って感じ。パニアとクーラーバッグを運び上げると一寸息が上がった。

   

夕飯は冷凍炒飯、肉団子それに何故か無性に食べたくなったのでベーコンエッグとポテトサラダ。まあこれだけ食べれば当然満腹。

風呂は幾つもあるが今回は部屋から一番近くて便利なオランダ風呂(写真)メイン、勿論ローマ風大浴場(混浴)にも入ったがどちらも良いお湯だった。ふかし湯もあるがまあ今の所需要はないのでパス。

    

部屋の水道が沢水とは知らなかった、沢水でいれたコーヒー、美味だった。こういう障子の桟なども手がこんでいて流石に老舗旅館だと思う。

  

先日のぎっくり腰も大分回復はしたがまだ少し痛いので食後も何度か風呂に行き腰湯でねばる。ウーン、これが泊まりの良い所。朝風呂もしっかり入ったし空いていたのでのんびり出来た。 翌日からの連休中は混むと言っていたが中韓からの客もくるのかな?!

ポチッと宜しくです!!  

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。