M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

ツーリング計画書の電子ファイル化

2019-03-11 19:17:34 | Motorcycle/Touring

レーザープリンターが使えなくなっちゃった事もあり、最近はスマホにツーリング計画書を落してそれを見ながらナビに入力したり、休憩時にルートの確認をしたりしている。

計画書はWordで作っているからメールに添付して送り、それをメモホルダーに入れる。電子ファイルだから紙と違い嵩張る事も破ける事もないのだけど、紙なら一寸したメモを端っこに書き込めるのだがそれが出来ないのと電池が無くなったりスマホが壊れたら見られない。数日の短期ならどうにでもなるけど長期の場合はやはり紙でも持って行った方が無難だとは思う。

ツーリングで景色が良かったり、抜け道として便利なマイナーな県道を走りながら一寸メモっておきたい時があし、走りながら案外色々なことを考えている時もあり、またツーレポのネタも時々はあるのだが、メモを取るためにいちいち止まるのも面倒。

だいたいそういうのは瞬間だけだ、暫くすると綺麗さっぱりと忘れてしまうから先日真剣にボイスレコーダーを買おうかと悩んでいたがマイクの感度や風切り音やノイズがどうなるか、SWのオン・オフ、自動録音機能なんかを考えていたら面倒になり現在pending.

明日から初キャンプの予定なので今日台車に積んで荷物を車に積み置きしておいた。朝っぱら出勤の皆さんの目を気にしながらキャンプ道具を積んだ台車を押すのは一寸恥ずかしいし、エレベーターにスペースを取るのも申し訳ないからね。とは言え駐車場で積載していれば結局は同じ事かもしれないけど・・・

 

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ver650)
2019-03-11 21:43:18
こんばんは~

明日からキャンプツーリングですか?うらやましぃ~
この時期はまだオープンしてるキャンプ場は少ないですね。
どちらでしょう?(笑)
今日も昼間は温かかったですが反面、日が沈むと寒くもかんじます。
まだまだキャンプで温かい食べ物が嬉しい季節!
お気をつけて!
返信する
やっちゃった (MOMO)
2019-03-11 23:18:11
こんばんは~

初めは先日SVさんが行ったら休みだったというこっこランドにしようと思っていたんですが、サイトの予約状況を確認したら13日まで閉園のようでしたので、大子町のキャンプ村やなせと迷いましたが東古屋湖に変更しました。
東古屋湖は2019年3月9日のキャンプレポがハチの巣にありましたので大丈夫そうです。

この時期、仰る通りまで朝晩の冷え込みはきつく予報では0℃まで下がるようなので気を付けて行ってきます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。