『ぬか漬け始めました』。
といっても物には段取りや用意、段階というものがあるように。
”ぬか漬け”も、また同じなのです。
母R子のように、
「それでいったいいつ食べれるの?」
なんて気短にやきもきして言っても無駄です。
画像は今日のぬか床、
昨日と今日で取り立てて何の変化もない。(見た目には)
捨て漬け用の葉っぱや味出しのために、
ダシパックに入れたあれこれが顔を出しているのは本当はダメです。
画像を撮ってから手を入れて馴染ませておきました。
私の”ぬか漬け事始”は、
このように将来が海のものとも山のものともつかない状況。
手探りの昨日今日。
これは何だかレンアイの始まりに似ていなくもない、かもしれない。
などと思うのですが、
ぬか漬けをレンアイに置き換えて考えることの意味を追求しないでください。
ぬか漬けはマメさが勝負だと思います、
まだ始めたばかりで偉そうなって話ですけど。
手を入れなければ何も始まりません。
撫でたり、さすったり。
覗き込んだり、においを嗅いだり。
自分の感覚で感じながら進めていくもの。
きっと、この先。
カビさせてしまう時もあるでしょうし。
水気が上がって薄くなることもあるでしょうし。
かき回すのも。
見るのも嗅ぐのも、イヤになることもあるかもしれない。
そんなとき、
どんな風にしていくのか。いったらいいのか。
初歩の私には想像がつきませんけど。
今は、とにかくかき回すことや様子を伺うことが楽しくて仕方がない段階。
一番、幸せな頃なのかもしれません。
しかし、
ぬかみそくさいなんて決して良い表現ではないと思いますが。
自分から、どんどん”ぬかみそ臭”が強く漂ってくるのを。
ちょっと怖ろしくも思ったりしています。
いやまじで手が臭う(笑)
私にとっては好ましい匂いなんだけどねー。
といっても物には段取りや用意、段階というものがあるように。
”ぬか漬け”も、また同じなのです。
母R子のように、
「それでいったいいつ食べれるの?」
なんて気短にやきもきして言っても無駄です。
画像は今日のぬか床、
昨日と今日で取り立てて何の変化もない。(見た目には)
捨て漬け用の葉っぱや味出しのために、
ダシパックに入れたあれこれが顔を出しているのは本当はダメです。
画像を撮ってから手を入れて馴染ませておきました。
私の”ぬか漬け事始”は、
このように将来が海のものとも山のものともつかない状況。
手探りの昨日今日。
これは何だかレンアイの始まりに似ていなくもない、かもしれない。
などと思うのですが、
ぬか漬けをレンアイに置き換えて考えることの意味を追求しないでください。
ぬか漬けはマメさが勝負だと思います、
まだ始めたばかりで偉そうなって話ですけど。
手を入れなければ何も始まりません。
撫でたり、さすったり。
覗き込んだり、においを嗅いだり。
自分の感覚で感じながら進めていくもの。
きっと、この先。
カビさせてしまう時もあるでしょうし。
水気が上がって薄くなることもあるでしょうし。
かき回すのも。
見るのも嗅ぐのも、イヤになることもあるかもしれない。
そんなとき、
どんな風にしていくのか。いったらいいのか。
初歩の私には想像がつきませんけど。
今は、とにかくかき回すことや様子を伺うことが楽しくて仕方がない段階。
一番、幸せな頃なのかもしれません。
しかし、
ぬかみそくさいなんて決して良い表現ではないと思いますが。
自分から、どんどん”ぬかみそ臭”が強く漂ってくるのを。
ちょっと怖ろしくも思ったりしています。
いやまじで手が臭う(笑)
私にとっては好ましい匂いなんだけどねー。