モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

最近

2007-11-20 20:31:31 | いろんな話。
最近、淹れた後のコーヒー粉(コーヒーかすっていうのか)を乾かして。
「お茶パック」に詰めて干して。

脱臭剤、作るのをしてる。

干せたのはビンとか灰皿に空けて、
それを冷蔵庫・台所・トイレ・洗面所・靴だななどに置いてる。

軽くコーヒー匂がして、それが無くなったら新しいとお取替え。

「お茶パック」に詰めるって作業が、また楽しいんだよ。
ビンボー臭いんだけどさ。


”どくだみ”茶葉も何日か分か茶葉パック詰めして煮出して飲んでる。
毒消しなんだけど、その効果もさることながら茶葉詰めが楽しいの。

『無』になれて。なんか、すてき。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近あんまり好きじゃない味覚。

カボチャの煮物。

カボチャ自体は嫌いじゃないし、ウチのカボ煮の味付けも好みなんだけど。

カボチャのワタを取ったあたりの柔らかい部分が好きじゃない。


どっちかというと皮好きで全部が皮付近(と皮)でもいいくらい。

繊維が漂ってる感じも嫌いー。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バナナはね。

楽屋食と決まってたんだけど、
この前体調壊したときは随分と焼きバナナ食べた。

(どうやら軽く潰瘍やっちゃたみたいだ、もう完治しないよ。)


決まって焼きバナナ。生は嫌い。

生バナナの、あのスジが大っ嫌いなのね。


あれが、まかり間違ってペローンと口に触れると最悪な気分だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で。私の天敵って甘味と果物か。

親の敵かって思うほど、なんだけど。


特に、この季節のミカンが苦手。

いま季節のミカン食わないで、いったいいつ食うのと言われそうだけど。

だって寒いじゃん。冷たいじゃん。


それに内袋?ごと食べられない。

そして袋から果汁だけ吸って出しちゃうくせに、
そのくせスジはキチンと取らないと食べれない。


オレンジ味のもの(ジュースとかアメとかゼリーなど)も好きじゃないから、
この世からオレンジみかん類が無くなっても平気だけど私は。

生産者さんは困るよねー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

果物は本当に苦手です。

だから積極的に野菜を摂ってる。

摂ってるっていうか欲してる。野菜無かったら死ム。


本当に過去は草食動物かって言うほど野菜、食べてる。


今日も大人二人と子供一人で軽く大根一本食べた。

キャベツは1/4玉。

ねぎ2本とニンジン・ピーマン・セロリ。


あー。煮リンゴちゃんも食べたっけなー。


ミカン。ミカンも煮たら食えるかな?



昨夜ガリレオを観て。

2007-11-20 09:33:13 | いろんな話。
【ガリレオ】を観た。

一話だけ録画で後日観たが、
それ以外はリアルタイムに観ている。といっても生じゃないけど。


福山雅治演じる「湯川 学」と柴咲コウ演じる「内海 薫」が、
だんだんと距離を縮めていく心理描写が見どころになってきた。

そのぶん物理要素は薄まって素人向け(?)になってきた辺りが、
その方面を期待していた人には「やっぱりか」という裏切りかもしれない。

っていうか物理な人は基本的にテレビドラマなんて観ないかしらね。


きっと原作本を読んでいる人にも、また違った印象を与えているんだろう。

登場人物の設定から違う、ということらしいので。
これは最初からドラマだと分けて観たほうが、いい気がする。

ドラマから入った私みたいなのには、
その逆に本で読むと自分のガリレオとはちょっと違うなと思うかもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当初、本格的な謎解きミステリーを期待していたので。

湯川と薫が必要以上に接点を持たないでほしいと願って観ていた。

恋だの愛だのに発展しそうなのが邪魔だな、と思って観ていた。


それが回を負うごとに私の心境にも変化が。

ある意味、私の心境なんて知ったこっちゃないとは思うのだけど。


二人が、どんどんかけがえのない人になっていく辺りが。
二人が、ぐいぐい惹かれあっていく辺りが。
二人が、ますます求め合っていくだろう辺りが。

見え隠れどころか見え見えになってきたところで、
これってやっぱり進展していっちゃうんだろーなー。

仕方ないだろーなー、と思いつつ観る。

HEROのキムタクと松さんのように・・・(たとえがやや違うか)


これは『つり橋理論』と呼ばれるものでもあるのだろう。

人は生理的に興奮する状況下において恋愛を認識する、というあれだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで『つり橋理論』により発展した恋愛が多くは長続きしない、
といわれているそうだ。

ゲレンデから街に降りると、
ガッカリすることが多いのもその一つかもしれない。

ってことは興奮や刺激から生まれた恋愛は熱しやすく冷めやすいともいえるのだろう。

なんだか自分のことに置き換えて、
ものすごく納得できる結論なので笑ってしまった。


恋愛は予感を覚えるころから恋の始まりがいいよね。

駒を進めると、どんどん苦しいことが増えてくる。

そして、いつも後悔してしまうくせに。
もう2度と恋なんかしない、と思ってみるくせに。

いつの間にか、また出会ってしまうのよねーナンデダロー。


昨夜のガリレオを観ていて、
やっぱり自分は恋愛話が好きなんだと思った。

なんとなく、くっつかなきゃいい二人と思いつつ。

くっついちゃえ二人とも思う。
そして自分をなぞらえたりして、これは抗えないでしょうとか思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
幾つまで恋をしてられるんだろうか。

いつまでも、しててもいいんだろうか。

いつか、そんな予感も覚えない時が訪れるんだろうか。


恋愛は正直、面倒なんで懲りてるはずなんだが。

まだ、そんなことを覚えるうちが花なのかなとも思ってみている今日この頃。