モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

応援ぐっず。

2008-09-07 20:42:10 | いろんな話。

後、一週間で“運動会”で~す。

小学校最後の。

娘M嬢の学校の運動会は全市一斉のスポレクデー(9月第2日曜日)に行われます。

学校の運動会と地域のそれの合同行事です。

学年毎にクラスで対抗しながら、
もう一方では町内対抗戦もあるという、、ちょっとばかり複雑な構造。。。

小学生の種目は“徒競争”と学年単位の“趣向走”。

しかし、イマドキ“トキョーソー”だの“シュコーソー”だのと。
言い回しが、いま一つ古臭い気がしてならない。

平成だぜ?

私たち昭和の学生だって、こんな呼び方しなかったわよ?


さて競技は学年単位で行われますが応援は町内単位になります。

控え所も町内ごと。

応援の先頭に立つのは6年生5年生の子供会役員です。


うちの子供会は6年生がM嬢を含めて3人。

会員も十数人と決して多くはありません。

その子供に伴う保護者が総勢でも20人程度か?(兄弟姉妹もいるしね。

こじんまりした応援団です。

6年間所属し、またそれを見守ってきたけど。

年年歳歳、子供の数が減っていくって印象。さみしいね。


応援ぐっずは各家庭でペットボトルを利用した、マラカス的な類を作成するのが常。


なんだかわからないけどM嬢が同学年の他2人の分も作ると決めてきたらしいので。

今日の稽古の合間に手伝ったりしました。


そのために“野菜ジュース”を懸命に飲んだりして協力。


このために購入したものはなかったが、
かつて余興の「マツケンサンバ」で使ったラメテープの残りとか。

ハワイアンな造花を再利用する。




100円ショップには、あれこれと助けられていますね。

ビニールテープとか鈴とかもね。


中にはM嬢が幼きに遊んだビーズなどを入れて。



在所の地名がバレてしまいますね。


右も左もわからない娘M嬢の1年生の頃、
引っぱり出された町内対抗リレーで6年連続走ることになりました。


小学生男女も一人ずつメンバーになるのですが。

今年はM嬢も最初で最後の構成員。

彼女のバトンは私の手に渡ります。


こんな経験、滅多ないというか、、きっともう2度とないので。

二人で気持ち好く走りたいものです!!!




決戦は日曜日。


ウラ県民性診断。

2008-09-07 09:07:11 | いろんな話。
ワタクシは、ご存知の方も多いように生まれも育ちも秋田県のモノ。

途中、自衛官として宮城県は仙台で暮らしたことがある以外は36年間、、
地元秋田で生活しています。


さて、そんな生れ在所は“秋田県の県民性”はといいますと。


「秋田の着倒れ、食い倒れ」の言葉があるように「贅沢」、
消費性向が高い土地柄のようです。

これは昔から秋田という土地が関西(着倒れの京都と食い倒れの大阪)との、
つながりが強かったことに起因するものらしい。


ところで秋田の人は開放的で遊び好き。
好奇心が強く流行に敏感。

東北地方で“ミニスカート”が最初に流行った土地では、ともいわれ。
新しもの好きの傾向が明らかに。

そして保守的(地元意識が強い)な土地柄で「冠婚葬祭」が派手。

ちなみに秋田の男性は、「のんきでマイホーム型のロマンチスト」が多いそうです。

お酒好きが多くて貯蓄は苦手(大いに納得!

秋田の女性は、いわずと知れた「色白美人」で有名。
男性は背が高いイケメンが多いといわれても、まったく納得できません!(こらこら

(上記いずれも~ウラ県民性診断 - Yahoo!縁結びより~)




さてさて、そんな地元秋田が私の紛れもない表の県民性だとして。

「出身地だけでは語れない、アナタのタイプ」

ウラ県民性診断が、あるというので早速トライです。


Yahoo!縁結び - ウラ県民性診断 性格から見たウラ県民性は……福島県タイプ

ウラ県民性診断


結果は「福島県タイプ」と出ました。

おおらかだけど粘り強く、話好き♪がキャッチフレーズの福島女性。

*東北の中では話好き
*粘り強くて真面目な性格
*おおらかで元気がいい
*行動力もある
*人付き合いも大切にし愛想もよい

完璧に長所としてしか書かれていませんが、こんなタイプが多いらしい。

モノスヤも当たっていると思います~♪ ← いいとこどり。


福島は母R子が芸の修行に暮らした(東京と福島と半々で8年)土地でもあり。

友人知人も多い影響で縁の深く大好きな土地です。


そんな裏福島のモノスヤが相性の好い男性は以下のとおり。

1位・・・宮城県の男性「のんびりで慎重」
2位・・・栃木県の男性「いぶし銀タイプ」
3位・・・東京都の男性「スマートだけど頭でっかち」

個人的には2位の栃木県男性タイプが気になります!

恥ずかしがり屋で、最初の印象はイマイチだが、
つきあっていくと味わいが出る人。

真面目で内向的でお人好しといった、いわゆる「東北的」な人が多いらしい。


うん、やっぱり結局は私も相手も“東北的”がベストバランスってことで。