goo blog サービス終了のお知らせ 

里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

ひさしぶり

2015年07月15日 | うつ・ひきこもり

 江部乙の「いちりんの花」の前を通ったら大家さんが来ていたので車を止めてしばし歓談。道路から畑のようすが見えません。草がボウボウなのです。
 大家さんに聞かれました。『なぜ西山さんは「いちりんの花」をやめたのか?』と。あまり詳しいことを話しても仕方ないので「方向の違い」だと答えてしまいました。でもそんな生易しいことではなかったのですが…。
 「退会」してもう2年です。せめて「いちりんの花」の会員さんにはきちっと説明してあるものと思っていましたがどうやらそうではないようですので、ここで改めてごく簡単ですが説明しておきましょう。わたしが辞めても協力協同ができるならと「批判」も控えてきましたが、もうその歴史は閉じられているのです。
 「当事者の親」3名が中心となりわたしを役員から引き下ろす計画がこともあろうことか当事者青年のいる場所で話し合われ、激怒した青年が「軽い暴力事件」を起こしました。日頃から、わたしに対する執拗で陰険な嫌がらせ・いじめがあり、それを見てきた青年です。批判し、謝罪させたこともあるのですが一向に改まりませんでした。当時の役員も具体的な手立てをとらず、結局は「容認」した状態でした。特に現「代表」の態度は不可解でした。
 「自ら立ち上げ、立ち去る無責任野郎」ですがこれ以上「改革」を進めるより、新たな道(昔から変わってはいないのですが)の確立を目指すことにしました。