森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●近郊の遊水地

2014年03月12日 | プチ遠征



鳥友と5人で、午後から近所の遊水地へプチ遠征。
アリスイとヒクイナ目当てです。
BORG 89ED+Pentax K-3で出掛けました。
ヒクイナは、フェンス越しのためチャンスが少ない(レンズが入りません)。
コンクリートの壁とフェンスの隙間から撮りました。
ヒクイナを撮るには、ちょっと『高いな~』??。
MFの常連さんが集結している。

●ヒクイナ






●アリスイ
 遠いですね。89ED+K3で良かった。大トリミング。






●アオサギ


●カモメ




●ムクドリ


●ハッカチョウ




●スズメ


その他、メジロ、バン、オオバン、カイツブリ、クイナ、イソシギ、ヒヨドリ、ジョウビタキ♀等

※Pentax K-3は、ISO感度を下げて撮ればよい感じです。この時はISO:320

・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●モズ♂

2014年03月12日 | MFの野鳥



田圃でバンを撮っていると、いつものモズ♂がやって来た。
帰路の途中に、また見つけました。ちょっと遠いが、解像訓練。

●モズ♂












 この距離でこの解像は、満足です。


 マニュアルフォーカスで、偶然撮れました。SSが上がりません。






・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●ヒヨドリ(ドアップ)

2014年03月12日 | 野鳥



葛西臨海公園で鳥待ちの合間に撮ってみました。
近くに止まって、じっとしていました。
思わず、昼食のハンバーグを芝生に置いて連写しました。
舌を撮りたかったのですが、撮れませんでした。

●ヒヨドリ










 以下、画像をクリックすると1920ピクセルの大画像になります。








 切り抜きすぎました。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター