●チョウショウバト&カノコバト(The Birds in Hawaii) 2015年03月13日 | ハワイの野鳥 ハワイのハト。チョウショウバトと、カノコバトです。チョウショウバトは、足元まで寄って来ました。とても小さなハトです。チョウショウバトは、オーストラリアからの移入。全長:20cm 英語名:Zebra Doveカノコバトは、インドが原産。全長:30cm 英語名:Spotted Dove●チョウショウバト(長嘯鳩)●カノコバト(鹿子鳩)・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
●ジョウビタキ♀(1920ピクセル) 2015年03月13日 | MFの野鳥 公園入口で時々見かける、ジョウビタキ♀です。人が通っても、じっとしている時も有ります。最近は、良く鳴くようになりました。画像クリックで、1920ピクセル画像になります。●ジョウビタキ♀・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。