今夜もお月様を撮影しました。
19:15頃のお月様です(月齢9.8)
雲が多かったので、雲の切れ間に10分程撮影出来ました。
180度回転 B&W 画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココ。
180度回転 太陽光 画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココ。
3日程シーイングも良く綺麗なお月様でした。
お月様を撮りながら、LV撮影のピン合わせの練習にもなります。
又、画像を綺麗?に見せるためのレッタッチも上達します。上達してないかも・・・?
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
先日、出先で撮影したジョウビタキ雌です。
遠くにいたのですが、段々近づいて来ました。
この冬はMFでは定着しませんでした。
ジョウビタキを見るのも久しぶりです。
※いよいよPENTAX K-1(フルサイズ)が発表予定
発表は2月18日。発売予定日は4月下旬。価格は25万円?
※「PENTAX K-1」を新発売 4月下旬発売 詳細はココ
噂通りのてんこ盛り機能。実売想定価格は27万円台後半(税込み)最安値は25万円?
近いので被写界深度浅いです。顔にピンを合わせると、風切羽辺りはピンが甘い。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。