森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●今夜のお月様(月齢14.9)

2016年02月23日 | 天体

今夜は薄雲が掛かって綺麗に見えませんでした。
無理矢理撮りました。21:30頃の月齢14.9のお月様です。

180度回転 B&W  画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココ


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●アカハラ(モアレ対策)

2016年02月23日 | MFの野鳥



タシギ田んぼでツグミとアカハラの大バトル。
アカハラはじっとしていましたが、ツグミが攻撃していました。
それでもアカハラは何事も無かったように採餌していました。
空中バトルを見る事が出来ました。撮影は出来ませんでした。
アカハラがキツツキのように幹にぶら下がって攻撃を回避していました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


シロハラもアカハラも、モアレ(干渉ビート)が発生しやすいです。元画にはないのですが・・・。
・FujiFilmでは、こんな対策が書かれています。
・こんな記事も有りました。日経トレンディ

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●ツグミ

2016年02月23日 | MFの野鳥



アカハラとバトルを繰り返すツグミです。
縄張り争いなんでしょうか?
けしかけるのは、このツグミの方です。

 
 
 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。