森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●8月24日の太陽

2017年08月24日 | 太陽

8月24日10:15頃の太陽です(四日間連続の太陽撮影)
ベランダは暑くてたまりません。
カメラも三脚も15分でアッツチッチです。
部屋に戻ると汗が吹き出します。
マイクロフォーカーサーLMF-1がスリップしてました。
ネジBを締めなおしました

 
無理やり切り出してみました(ピンぼけです)
 

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●BORGで虫撮り(コムラサキ他)

2017年08月24日 | 昆虫



池が赤いせいか全くカワセミの気配が有りませんでした。
早朝は居たらしいのですが・・・。真っ赤な池にはカイツブリが一羽。
いつものBORG 90FLで、池の周辺で虫を撮りました。

●シオカラトンボ
 
●イナゴ
 
●キタテハ
 
 
 
●コムラサキ キャノンが好きなようです。
 
 
 
 


<番外>
●ミシシッピーアカミミガメ
 

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます