ダイサギ Part2 (オオダイサギかも?) 2020年03月15日 | どで解像~シリーズ ダイサギ Part2(在庫から)ダイサギは、夏鳥のイメージでしたが2月末に里山にやって来ました。ひょっとすると、亜種オオダイサギ(ダイダイサギ)かもしれません。アオサギより一回り大きく、首が長い感じでした。 瞬膜が見えます(画像をクリックで拡大)半透明で意外と厚い感じです。 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500㎜)+PENTAX KP+AFアダプター1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます