BORG 77EDⅡ+PENTAX K-5で久しぶりに撮影。
CUレンズ無しで、LV撮影(コントラストAF)を試しました。焦点距離:1300mm(35mm換算)
K-01に慣れてしまったせいか、使い勝手が悪い。
SDカードに書き込み中は、液晶モニターが見えない。
シャッターは切れるが・・・・・。
でも画質は、流石に良い。細かいところまで良く写ります。
K-01とは、違いすぎです。ノイズは、K-01が綺麗に処理されている気がします。
いつもと同じような距離(7m~8mぐらい)でカワセミを撮影。
ついでにトンボも撮ってみました。
ISO:1600 JPG (夕方は暗いです)
大トリミングしてます。
●カワセミ
●シオカラトンボ
命!!(ちょと古い)
傘!!
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)
最新の画像[もっと見る]
-
7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
-
7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
-
7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
-
7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
-
7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
-
7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
-
6月最後の太陽黒点撮影 3年前
-
6月最後の太陽黒点撮影 3年前
-
6月最後の太陽黒点撮影 3年前
-
6月29日の太陽黒点-空一面に薄雲が広がっていました 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます