東京★秩父★函館ノマド生活 末端社長!森田博の公式ブログ

趣味の世界と零細企業末端社長としての近況報告。
書きたいことを書き、たまにアッと驚くことを発表する。

久々の大阪出張、くたびれました。

2021-10-26 21:39:00 | ラスト

 一体何年ぶりなのか?もしかしたらNHK大阪放送局が新しくなってから初めてではないだろうか?

 とにもかくにも眺めがいい。



多分正面に見えるのはあべのハルカス?



確か昔、新会館建設で遺跡が出たため工事が止まったという話聞いて、、、、いったいいつだろう。
大阪城やこの一帯みてもスーパー一等地で、さもありなんという感じだ。

しかし仕事はきつかった!スタートダッシュで5mでゴール!が来るような政見放送の順列組み合わせ、慣れないラジオもいやはや朝までコース。
チェックする側の管理職は、もっと大変。これを一日中見てるわけだからもう修行僧だ。
みんな実に我慢強い!
ある意味感心した。身体壊すよほんとに。

ホテルいいけど寝るだけ。というか仮眠にしてはもったいないホテルだ。



僕も、毎日食堂で一食だけ、それもカレーばっかり喰っていた。

これが、実に美味い。420円なら東京の社食もこの味を見習ってほしいものだ。チリペッパーまでついている。



土地勘ないし、寝る時間もそれほどなかったのでもったいないが、致し方ない。

真下に大阪城を見下ろしながら、天下を取った豊臣秀吉がこれを見たら腰抜かすだろう。

とにかく駆け抜けるような、レゴをやっているような仕事が終わり、プライベートで一日安いアパホテルに泊まり、(これが安くて、3400円もちろん大浴場サウナ付き!)コロナに罹った姉と久しぶりに飯食った。
さすが姉ちゃん、豪華な中華でした。


大阪の弱点はこの中心から、新幹線の「新大阪駅」にたどり着くのが意外にややこしい。

そして帰京したら税務監査やら社の書類に自分の「報告書」である。

当然ややこしい。

いやあ、これから病院の数珠つなぎである。

これで長生きしたら奇跡だ。

シーパップ治療が始まった

2021-09-19 04:40:00 | ラスト


 とにかくテンモェ速い。
字が小さいということでちょっと大きくした。
1泊検査で、SAS中等症と診断され血中酸素濃度が87%まで落ちていることがわかっら。
コロナばら重症だふrー。

早速翌日、手回しよくシーパップの治療きがレンタルできた。業者さんとは書面だけであとは医療費扱いで病院から来るらしい。
ここまで徹底的にやって総額約4万というところだ。僕は高い健康保険払っているので薬局とかは行かない。
3割負担で突っ走る自己判断はしないことにしている。
まだ腰痛も寛解しないが、それは東京に帰ってからにしよう。

で、こんな感じ。





以外に付け心地はいいが、強烈なセロトニン製製剤が効きすぎて1日目は立つこともままならないくらいの眠気で3日目にしてやっと抜けた。1錠を4分の1にして飲んでくれと言われたが、とてもそんな気にならないのでこれまでの導眠剤に戻したがリバウンドかネレやしない。
機材は最新鋭らしく、ネットで調べたら結構な値段だがこれも医療費。

問題はうたた寝の時に間に合わないので、夜はつけっぱなしにちかい。いつ寝てもいいようにしておこう。

要は無理やり鼻呼吸するもの、空気がそれなりの圧力で鼻にくる。
あくびとかするとすごい風圧になるのは何故なのか?もう少し聞かないといけない。

僕は八角さんとかに適切な医療やリハビリ、石伝達装置(ALSで良く使われるパソコン)をなんとか使って欲しいがみんな協力してくれないか?
家族の承諾、長期置かせる病院は機材持ち込み不可、本当に生かしているだけだ。
それはあんまりだろう。

医学は確実に進歩している。なんとかご協力を!



ひとり籠って仕事の予定が。。。

2021-09-05 15:31:00 | ラスト

8月半ばから函館のエアコンなし涼しい生活を例年のように始めた。


東京のコロナとヒートアイランドが嘘のように清々しい中、こそこそといろんな仕事をしようと頑張って、毎日温泉とサウナにドンキで買ったチャリで通っていたら、、、


、、、、



、、、



、、、、



運動不足か、もともと持っている腰痛が出て寝てもたってもいられない激痛に、病院に。

ロキソニンと座薬でなんとか凌ぎながらだったが、この函館の名医はなかなかそこでは終わらないのがいつものこと。
2年前だか、風邪と思って行ったら「何かおかしい、血液検査しよう」と調べ出し、「溶連菌感染」(子供がなる病)を見事あぶり出し1週間朝晩点滴に通うことになった。

今回も、肺のレントゲンでアイコスの節煙を言われ、心電図、血液検査もされ、最近難聴で血流問題を言われたと言ったら「東京の科目別にかかると総合診療してくれないのが欠点で、別の科を取るとまた予約からで数ヶ月かかる。総合内科は絶対必要」という彼のもっともな意見に、ファイザー2回目を打った(東京では大変だがこちらはガラガラ。これも有難い話だ)翌日に今度は造影剤入れて胸から頭の血管造影CT、(まだ結果出てない)睡眠時無呼吸症候群も疑われ、計測機貸し出し一晩測定。


見事睡眠時無呼吸症候群!の烙印。来週は入院して脳波も測りながら精密検査になった。



症状があるので自費ではなく3割負担でまず東京でここまでやったら数ヶ月にかなりの金額かかるだろうから億劫になってしまうのだが、この先生はとにかく速い手回し。看護婦さんもワクチンの手配まで保健所とやり取りしてサクサクだった。
無呼吸、脳血管、動脈硬化どれもうちのスタッフにも、お世話になった61、2才の若さでとにかく昭和に過酷な現場で働きまくった先輩方が脳出血、脳梗塞、虚血性心不全などでバタバタと唐黷トいるのも事実だ。
検査で早期発見と治療するに越したことはない。

血糖値もこれまでギリギリで「様子見ましょう」で東京では2ヶ月に一度血液検査していたが、あっさり「様子見ててもそのうち完全な糖尿になったら治療では遅い」と一蹴され、薬も総取っ替えでなんとまあ、さすが病気のデパートと言われた僕に大バーゲンの状態にされてしまった。もう丸裸である。

おかげで仕事のペースは遅々としていて、溜まっていることの半分しかできていない。しかしとてもいいことだとは思う。
こういう先生が必要だということもよくわかる。ドクターGだ。

毎日(ではないが)、あり合わせで自炊もしたり








しなかったり、、、だってこいけのカレーや滋養軒の塩ラーメン(500円)が呼ぶし、たまにこんな面白そうなカップ麺89円だし、腰痛にもめげずチャリで往復7キロ(めちゃ近い)の温泉とサウナ430円広いし露天もあるし、健康とストレス発散のためにもなるし、、、、





ちなみにまだ食ってない。黄身を半分捨てながらのゆで卵も今や主食となりつつある。
しかし、脳みそのスロットルあげるのに糖分はやはりいるのでその時は北海道産ガラナ(昔、コーラの発売遅れて発達したと言われている)飲んで頑張っているのじゃ。

明日には発表しようかな、第一号コロナで暗いので明るい花火!

何せ一人でいろんなことやっているので常に追われている感じだ。
それでも「仕事は忙しい人に頼め!」は鉄則、暇な人はレスャ塔X悪いか能力スキルを上げる努力に欠けて自己満足してるからね。
そうは絶対ならないくらいまあ山積みだが、健康は優先しないと「働き方改革」の旗も降らなくてはいけないし。

経営者や管理職に働き方改革も何も、まず兵隊がいての上官だからねえ。

マシンスペックも着実にあげて無駄な待ち時間や編集機材トラブルなくすだけでも大いに拘束時間は減るしストレスも減る。

新しいことはチャレンジしないと始まらない。

頑張ろう、オレ!



いやあ、エアコンの風浴びないだけでもかなり健康だ。

春まじかの上越路に寄せて

2021-04-10 03:46:00 | ラスト
 
 予想通り東京、京都は蔓延防止法が出る。

予定通りといった方がいいくらい行動計画を先読みしないともういろいろなことに影響が出て仕事や計画が本当に立たなくなってしまう。

勝負勘みたいなものがこういう時は必要だと、常々思う。先読みの嗅覚というか決断。
リスクも多少は抱えるものだ。

そんなわけで、友人の墓参りに今行かないと行けなくなると判断して4日前にいつもの格安ツアー探して予約してダッシュだ。

実は初めて乗る上越新幹線。新潟までは2時間かかると知らなかった。
東京から行くとガーラ湯沢行くと連結しているせいのようだ。

妙高高原超え、トンネル抜けるといきなり春まだ遠い上越路。あずさではない「とき」だ。



天気が怪しいし、ついてすぐチェックインタクシーでお寺に向かうと住職さんが待っていた。

確かに案内されないとわからない。
地方の風習として埋葬や送りかたにはいろいろな流儀もある。

ここでは、お地蔵さんが立っているお墓は「土葬」で集落で管理し合っているようだった。

ともかく松ちゃんに会いに。




立派なお墓で、かたむけられた花が今日だということもすぐわかった。おふくろさんであろう。

二本の八海山のうちの一本を盛大に注ぎ一本は一晩寝酒ということで翌日住職さんに飲んでもらうことにした。






おお、松ちゃんの写真がガラス張りの中に飾られている。なんか会いに来た感があっていい。ちゃんとガラスの扉の中に置かれていて、見事に酒を浴びた感だ。

いい写真だ。



さよならはいつまでたってもとても言えそうにありません

こんな形で送ることしか 

できない私を許してください


と、センチなものは似合わないので。住職さんに近くにご実家があると聞いていたので

ちょっと散策。


すぐ隣に神社があり軍人のお墓や碑を眺め。

そういえば連合艦隊司令長官 山本五十六 元帥 も新潟出身ではなかったろうか。

最後まで戦争反対であった。


そんな中で、何とも勇ましい物を発見した。

土俵である。





 お墓の横で神社の参道、何か子供たちの声が染みついている。

 松島少年も、ここで当然相撲を取ったであろう。

 
ゆく先々で 思い出すのは

あなたのことだとわかっています

私にとって あなたは今も

まぶしい一つの 青春なんです


奥さんも驚くくらい、いろんな話をしたもので、詳しくはかけないですが結構青春を共に生きた気がしてなんだかもう少しかっこつけてないでもっと話してほしかったなあと思うのは僕の勝手で、本人はやはり晩年の泣き言は言いたくなかったのだろうと察します。

俺もたぶん言わないだろうな。

くだらないかもしれないが、男には、いや、女にも、いや人はみなそういうものではないかと思う。


しばらくたたずみ、線香が燃え尽きるのを待ち、



いつものごとく 下調べで歩いて10分ほどで日帰り温泉あることを確認済み。

早速、汗を流した。


名前も今日にぴったりだ。「極楽湯」である。せっかくタクシー飛ばしてきたのだから俺にも極楽を味わう権利あるだろう、松ちゃん。

その後地元の小さな小料理屋で献杯して、蕎麦喰って爆睡、朝はバイキングでこれでもか!というくらい喰ったので





昼は軽く580円のラーメンにした。

正直失敗。味が、、、、、奥さまの言った通り、数軒隣の回転ずしにすればよかった。


まだ出発時間まで時間があるので、やはりここは新潟駅近くの銭湯に。







440円、懐かしい番台!当然この時間、倶利伽羅紋々の方々とスチームサウナに肩を並べながら汗を流した。

そうこうしてたらいい時間で、慌てて新幹線に!



新潟からの帰りは、実に速かった。おまけに爆睡だった。


船の妙な夢見た。


何せまん延防止法の前に投稿しないと誤解招くので慌てて。

数時間後また特急電車に乗ってますけど。


それにしても今年の阪神は強いで!  場外ホームランや!


松ちゃんのお礼として受け取った。




最近訃報が続く。

2021-04-04 19:19:00 | ラスト

  昔、NHK報道は平均寿命60歳と言われいた。

最近はかなり伸びてきたようで、働き方改革や試写で灰皿が飛んできたり、罵声の飛び交う乱闘もなくなったこともあってかよいことである。

しかしその過酷な時期に兵隊で徹夜ばかり強いられた我々世代は本当にガタが来ている。

この最近、編集の先輩がバタバタと脳血管系で唐黶Aディレクター方はがんに侵され訃報が相次いだ。

今週末は非常に昔仲が良かったDに線香あげに新潟に一人旅だ。

Facebookはオールド化して、本当に生存確認に素晴らしくなってきた。今や若者はいない。

その中の一員として、先般亡くなった作曲の内池君や近しい友人の話も伝わってくる。

やはり、精神力だけで長生きはできないのでストレスフリーになろう。

深夜まで編集室にいてアブラギッシュな弁当喰って徹夜なんてもってのほか!


この業界もユニオン作って検定試験制度導入して、能力ないものははじく、勉強とスキルで認定式というのはどうだろう。

付き合わされる方は短命になることをデータ化したいものだ。




中目黒は桜も人もすごかった。

2021-04-02 04:03:00 | ラスト

 なんだかんだといって月日は過行くものである。

しばらくあまりにもいろんなことが起こり過ぎて時間軸がおかしくなっているけど、無事外斜視の手術も終わりましたが、まさか見えるままの手術と知らず、見事な拷問に「気絶」して目覚めたらベッドのうえ。手術は椅子に座ってたのに・・・・。

おまけに手足が異常に痛かった。目覚めて手足を動かしただけで「暴れないでくださいっ!」と看護師さんに言われたところを見ると、、、


もしかして悶絶して暴れて拘束されたのか?

しかし何もわからず、首の手術ほど痛みはなかったので快適な入院生活であった。


しかし今度は、難聴である。眼の次は耳か! もうおふくろの補聴器を8回も調整したが帯に短したすきに長し。

仕方ないし、これまたかかりつけ医の中目黒に病院で一応CT撮ったり、いつもの定期的血液検査で中性脂肪は300台までまた上がってるし、と思いながらもまあすごい桜だ。


満開である。



ものすごい人になる前に退散しないとかかりつけ医はこの建物ですから。



午前の爽快な桜並木と快晴の中、中目黒駅まで歩き今度はこれまたいつものメンタルクリニック。

本当に野末陳平さんの姓名判断通りの「病気のデパート」である。
医療費控除のし甲斐があるというものだ。

自慢にもならない!

そうこうしてたら、メンタルクリニックの窓から(8階)駅方面みると。。。。。



怒涛の人と警察と目黒川の橋を渡れない車の大渋滞!

正直言ってこんなにすごいのか!数年前まで住んでただけにより一層すごくなっている。

よく考えたらコロナワールドなんですよ。


信じがたい。若者も渋谷は夜中もいるいる。

しかし、僕がもし若かったら同じことしている気がしてとても責める気にはならない。


おっさんは逃げるのみである。

そして会社でマックプロ2009を改造してCPU交換、X5690に上げて(また2009に限ってCPUから割なんですよ。その分ヒートシンクは効率よいであろうけど。






なんとかご時世についていけるハイシエラまでOSも上げ、元々グラボとSSDは大量搭載していたのでプレミアでは十分活躍しそうである。
WIFIのエアメ[トの中古が2800円であったのでそれも搭載。
〆て5万円ほどの投資で何とかなった。


相変わらずもったいない主義でしかもそこらのよりは格段に速いはずだ。

ということをやりながら気が付けば地震やら3.11から10年でコロナで暇な会社は末端社長は何でもやらないといけないのであります。

身体も壊すよね。身体壊すのもまあ年相応という気がしなくもないが、

懲りずにまた新しいことはじめちゃったりするし、開発しちゃったりもする。


生きている間は、何かやってないと俺じゃないよな。

また新しいサイトを完成させ、デタデタ.comの特許に抵触してきている大手企業相手に戦いを挑み、まだまだやり残したたくさんのことを頑張っていこうと思うとこの時間になってしまう。

時間とういう生きている時間というのは本当に「もったいない」ので努力しない人や頑張らない人を見ていると不思議に思う。

どうも俺には「旅行」とか「「隠居生活」とかが著しく似合わないのはなぜだろう。

よし、働こう。もう一息!

真の社会貢献は自分自身が一生懸命生きること

2020-11-16 00:22:00 | ラスト

●最近、都内のある町に引っ越したばかりの方が祝日に国旗を掲げたら町内会長が尋ねてきて「右翼みたいだから国旗はご遠慮を」と苦情を伝えにきたそうです。
それを聞いて、「それはあなたの意見か、それとも町内の総意なのか?日本人が祝日に国旗を掲げてどこがいけないのか説明してほしい」と迫ったそうです。
町内会長はおろおろし、「いろんな人がこの町には住んでいますので、そこは穏便にお願いしたい」と言い置いて帰っていったとか。無論、友人は国旗を降ろさなかったそうです。

●いつから日本で祝日の国旗掲揚までもが苦情対象になったのでしょうか。
世渡りが難しくなっていくことを「世知辛い(せちがらい)」といいますが、日本人が日本に住んでいながら周囲を気づかって国旗を遠慮しなくちゃいけないなんて世知辛いとしか言いようがありません。

●東北地方では運動会や収穫を祝う祭りなどの開催合図として、古くから朝の花火が用いられてきたそうです。しかし近年「夜勤明けで眠れない」などの苦情が寄せられ、花火を取り止めにするケースが相次いでいるとか。

●今年、仙台の小中学校186校の約半数にあたる90校で花火が中止になりました。メールやLINEなど別な方法で開催告知ができるという判断でしょうが、年に一度の何発かの花火が苦情対象になるとは個人の権利主張はどこまでいくのでしょう。

●東京の小金井にある曹洞宗の千手院では、除夜の鐘を5年前から止めたそうです。
その理由は「苦情」などという生やさしいものではなく「訴訟」でした。裁判所で調停が開かれ、出された判決は防音パネル(100万円するそうです)を設置しろということ。それ以来、除夜の鐘を断念したそうです。

●静岡のお寺では、住民の抗議を受けて一時は中止するも鐘を復活させたお寺もあります。その寺では夜の12時ではなく昼の12時から除夜の鐘を突くそうです。これにより、近隣から苦情も来なくなったし、昼間の方が明るいし寒くないので、今まで足を運び辛かったお年寄りや子供たちも、気軽に寺にきて鐘を突けるようになったそうです。
地域の人が喜んでいるのであれば外野の人間がとやかくいえませんが、大晦日の夜に年越し蕎麦をすすったあとに除夜の鐘が鳴りひびく光景に慣れている者としては複雑な気分です。

●国旗にしろ、花火にしろ、鐘にしろ、誰かから苦情が出ればそれをやめるということをやっていけば、そのうち一切のイベントが中止になりかねません。

●池間哲郎氏(65)による迫真の講演を聞いて涙しました。延べ100万人の聴講者が泣いた、と講演チラシにあったので「何があっても私は絶対泣かない」と固く決心していたのですが
45分持ちませんでした。私たちの祖先が先の戦争でアジアの国々で行ってきた逸話を聞けば聞くほど涙がこぼれてきました。日本兵という職業軍人もいましたが、多くの兵隊はお百姓や会社員、教員、職人、学生などごく普通の良識ある日本人です。

●多くの白人が有色人種を蹂躙していくなか、日本兵は現地の人たちを優しく保護しながら戦ったのです。国粋主義者が語る話ならさっ引いて聞くべきでしょうが、アジアで植民地時代を経験している80歳、90歳の老人を取材して回った池間氏の動画や画像は間違いなく事実で
す。

●アジアのお年寄りが語る日本兵の行いは、池間氏と同年の私でも知らないことばかりでした。日本という国、日本人の先祖の業績にもっと誇りを持たなければならないし、その根拠たる事実をありのままに知ることが大切なのだと思います。

●子どもたちに誇りと勇気を与えねばならない私たち大人が歴史を知らなさすぎる。特に近代史。敗戦後の徹底した骨抜き教育とプロパガンダによって私たち日本人の多くは、世界でも稀なくらいに自国に誇りをもたない国民になってしまいました。自虐史観と”謙虚”を通りこした卑屈さのなかに強く生きるエネルギーは生まれません。

●池間氏はカメラマンとして世界を回り、特にアジアの貧困地区を重点的に回るうちに「生きる」ということがどういうことなのか深く考えさせられたそうです。学校にも行けず(行かないのではない。行きたいけど行けない)、家族を守るためにゴミ捨て場を漁る子どもたちから多くのことを学んでこられた池間哲郎氏。

●人のため、誰かのためにがんばるのも良いが、池間氏が最後に言われたこのセリフが私の心に刺さりました。

「最も大切な社会貢献、それは自分自身が一生懸命に生きることです」

bcp策定助成金第一号、大型蓄電池が納品された

2020-10-04 14:00:00 | ラスト

 7月かなり苦労したBCP策定と助成金申請で、なんとか無事裁可されて9月頭に発注した大型蓄電池が納品された。

これで、地震や災害での機材動作や冷蔵庫、PC稼働、帰宅困難時の携帯電話充電などが、これまでのUPS2台とは比べものにならない強力な電源確保ができたわけだ。
120キロはちょっと重いですわ。
もちろん2台のUPSも動くわけで、かなり強力な停電時のバックアップ体制が完成したというのは安心である。



必ず災害は起こるであろうし、地震も必ず来る。それを考えると備えあれば憂いなし!
この上にまだ水や食料など5年以上備蓄可能なもの購入したし、除菌アルコールが来る。帰宅困難時のスタッフへの対策である。

全て80%助成は大きい。事業継続給付金とかと違って課税もされないし、(個人事業主で100マンもらって喜んでいるとあれは来年しっかり「売り上げ計上」なのでしっかり課税される、みんなあまり知らないけど)たまには社長らしい仕事してまっさ。

取引先半期決算対応も終わりやっと一息で外斜視の手術準備の検査が始まる。

痛そうである!


BCP助成金裁可された!

2020-09-05 04:35:00 | ラスト

 あの長く膨大な作成資料で、4Kプラナスの補助金にたどり着いたに「これならまた書けるかも!」と、二匹目のドジョウを、、、、



、、、、、




、、、、、、


見事ゲットしました!




素晴らしい、これで災害や感染症などでの会社の危機管理、緊急対応能力、帰宅困難時の備蓄食糧や長期保存飲料水、

そして何より、「大型蓄電装置」が80%助成金で導入できる。

この酷暑の中、もしもの災害による停電時に、冷蔵庫も落ちず、災害報道に緊急で2k、4kの編集機材が長時間動かせるとは心強いではないか。
もちろん、電気製品は全て使える訳だし実に「気候変動と災害対応」世間的にはあまり知られていないBCP。
マニアックとは言え会社の危機管理に素晴しい助成金獲得である。

またこれから設置検査までいろいろあるけど、頑張った甲斐があって嬉しいなあ。

昨日函館から戻って、この暑さにうんざりだけど車検も上がりさあまた次のチャレンジに萌えるとしよう!!

やはり、文章は書かないと身につかないものである。(あまり得意でないジャンルだけどねっ)


観葉植物の植え替えと挿し木に挑戦してみた!

2020-07-29 15:25:00 | ラスト
 
 テレワークというのは「会社に行かないで仕事をする」に近い。
そうすると、会社の観葉植物はどうなるか?

やはり良い訳はない。

そこで、管理しないで伸び放題伸ばしてしまった青年の木を大選定、そして植木鉢の入れ替え、選定したものを短く切って切り口の腐食を防ぐ薬を塗り、発根剤をつけプランターに並べてみた。



実に大変!もう10年以上放置したせいで、まず前の植木鉢が取れない。
ベランダで雨の中悪戦苦闘!

なんとか外したら根が鉢の中ぐるぐる状態、おまけに土が完全にカビている。

あまりに大変で途中は写真撮ってる場合でなかったので、、、、、、とにかく根をのこぎりでとにかく切って半分以下にして、土も極力落とし、新しい安定感のある鉢に植え替え。

そして、切ったやつを挿し木してみた。




果たしてどうなるか?

いやー「趣味の園戟vの仕事が意外なところで役に立つもんだ。

それにしても東急本店と百均さまさま。

と言いながらも、百均の選定バサミは一度幹きったらオワタ。

窓辺に置いて経過観察だ。

4Kプラナスは、本当なら今頃オリンピックでフル稼働状態だったろうが、こうなったら「今しかできないこと」をやっていこう。

ちなみに、渋谷では飯も食わずに一目散に帰宅。

部長、週に一度、軽めの水やりよろしくお願いっ!


大工の次は電気屋です!

2020-05-06 16:25:00 | ラスト

 徹夜で経理やら新しい仕事組み立てたは良いけど、眠い‼

しかし、いま寝ると昼夜逆転しそうなので、2009年の古いノートPCをSSDで蘇らせて秩父WINマシンにするためにサクッと換装を始めるとしよう!





 320GB HDD→500GB SSDだからそれほどかからないのが7200回転のHDDだけどやたら遅くなってしまいヘタってきているのでちょっとだけ心配。



お立ち台で始めたものの悩んでいるなあ。。。。。。

SSDフォーマット必要だったけなあ、確か勝手にしてくれたような。。。。。

オッ、20%進んでた!大丈夫だ、これで早く安心なマシンになるぞ!!




眠い、昼飯食うとてきめんだ。



今日の夕食も。。。

2020-04-08 21:34:00 | ラスト


 今日の朝ごはんは

バナナ2本とコーヒー2杯。



そして、数年前会社で買ったマンション(目黒区青葉台)の見学行った時、即購入決めて部屋をリフォームしてたのだがとんでもなく部屋を細かく割ろうとしてたのでやめさせ、そのときの扉は処分すると言う。

そんなもったいないことをさせる訳がない!
持って帰って、秩父に置いておいた。
そしてちょうど数年前から出ていた羽アリがリビングのドアの枠だったので、交換して内部確認と殺虫作業。

大きいマンションタイプで建具や取手もセットなので大工さんおねがいして速攻交換。
素晴しい!



ちょっと大きめだけど、良い!

もう一枚のセットは大工さんにプレゼント。

明日は、トイレの床交換!エせフローリングは湿気で合板が浮いてくるのでフワフワする。
抜けそうで浮「ので、コンパネと交換。安上がり目指す。
塗装は自分でしますわ。

こんな長期間秩父に居る時でないと出来なかった27年目の別荘スタジオのプチリフォームだ。

今日の夕食は、昨日スーパーで半額で買った「カツ丼」。

賞味期限切れたかなあ?
モンストの大社長、岡本吉起先輩も賞味期限切れのレトルトカレーをマレーシアで食ってたので全く気にしてない。

食後、低血糖か(笑)つい、暖炉焚いてホットカーペットでうたた寝して目覚めた!
寒い!
慌てて火をくべる末端社長であった。



結構好きなんだよね♫NHK1階食堂

2020-03-13 17:34:00 | ラスト

 3月と言えば、契約シーズン🏃♀事務所のプラナスのテレワーク用リモートソフトの実験も素晴らしく成功!

このコロナ騒ぎ、自家用車出勤で打ち合わせ駆け巡り、腹減ったので久しぶりにNHK1階食堂で唐揚げ定食と30円の納豆。



納豆にネギ付きでこれはお安くて大好きである。

550円って値上がりした?和食Cはもっと安かった気がするが。。。。まあいいや。

この後、地下駐車場で自分が停めたところが判らなくなり、30分も迷ってしまうとは。

今度から写真撮っておかないといけないなぁ。


まさか、障害者手帳で駐車料金無料とはありがたい。6時間近く停めたので30分300円とするとなんと3600円!
明日も歯医者で行かなくてはいけないので、これまたありがたい。

そして慣れない下道をトイレットペーパー探しながら走ったらカーナビは首都高ばかりに行こうとするから無視しまくって迷うのなんの。

そして、トイレットペーパーはなく。。。。

呆れたドライブで疲れてしまった。


あとは 焼酎を あおるだけ~ 

ガラケであと2年頑張るぞ!

2020-02-25 07:55:00 | ラスト

 携帯電話は、1993年から電話の子機のような時代から使い始めて、阪神淡路大震災のボランティアや秩父の別荘生活、仕事の受注、出張ばかりの時代実に活躍して来た。

今やスマホでPCすら持ってない学生も増えるくらい多機能で、特にGoogle マップは大活躍。

しかし、電話としての使い勝手や、大きさ、バッテリーの持ち、SNSでの時間の浪費もあるので、壊れたやつ自力で直して使っているiPhone6SplusはUQモバイルのデータ用のSIM980円で必要な時だけ電源入れて使っている。
SNSもゲームも何も入れていない。あると見てしまうし、かなり大事な時間を浪費する。

日用性はやはりガラケに勝てない。小さいし何せバッテリーの持ちは昔とは比べ物にならない。

アマゾンで買って5年くらいか、そろそろ2日くらいしかバッテリー持たなくなって来たので、アマゾンでOEMのバッテリー購入、普通に使って最初は5日くらいは余裕だったので期待して交換。

2022まではだいじょうぶだろう。はずれでなければ。もちろん古い方も予備で置いておく。

かけ放題、おまけに障害者手帳で割引、月額1000円台は魅力だ。

できるなら、まだまだ需要はあると思うので廃止延期してほしい物だ。

物持ちの良い社長の独り言。