東京★秩父★函館ノマド生活 末端社長!森田博の公式ブログ

趣味の世界と零細企業末端社長としての近況報告。
書きたいことを書き、たまにアッと驚くことを発表する。

デタカ バージョンアップ プレスリリース!

2020-07-30 07:05:00 | デタデタ.com
報道関係者各位
                             プレスリリース
                             2020年07月29日
                             有限会社ラスト

     スマホで簡単!ャCントカードも名刺も非接触で管理!
        新しい生活様式に最適な無料アプリ「デタカ」
             7月サービス提供開始!


  番組映像制作・音楽出版・WEBサイト制作運営の有限会社ラスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役: 森田 博) は、本日、スマホで簡単にャCントカードや名刺を管理できる「新しい生活様式対応」の超便利でTVで狽チた信頼性を携え、簡単明快無料アプリである、
 「デタカ バージョン1.8」のサービスを正式に開始いたしました!

ソーシャルディスタンスが必要とされる今、安心してスマートフォン上で名刺交換ができる機能も搭載いたしました。





                「デタカ バージョン1.8」

仕様ガイド  URL: https://detadeta.com/service/detaca/v1_8/



「新しい生活様式」に対応!手渡し不要の名刺交換

名刺管理機能に「名刺交換機能」を追加。遠隔でも対面でも、自分の名刺をQRコードで渡せます。オンライン会議などでも画面からQRコードを読み取ることで名刺の受け渡しが可能です。QRコードをメール署名に添付するなど、利便性は抜群です。大切な個人情報である名刺データは、アプリ上にのみ保存。サーバーやクラウドを介さないので漏洩の恐れもなく、セキュリティ対策もばっちりです。また、ペーパー名刺をカメラで取り込むことも可能です!

     


            「デタカ」の名刺登録画面



■スマホで簡単!お店にも、消費者にも嬉しいアプリ

「デタカ」は、スマホで簡単にャCントカードやスタンプカード、名刺が管理できる無料アプリです。加盟店の会員カードはもちろん、既存のバーコード付きのャCントカードや、レシートに付帯されるQRコードをそのまま保存できます。自分で追加したカードはスマホ内アプリに保存されるのでセキュリティも安心。もちろんプライベートな会員証や名刺管理にもご活用いただけます。文字通りのペーパーレス・プラレスを目指すアプリです。

電子名刺の紙からの変換作業も300円/一枚デジャストサイズ作成受付受注も承ります。
ゼロからの電子名刺作成も応相談で承ります。ベースを一枚作れば複数人数の基本になるハイブリドも可能です。
ャ唐ニカードも承ります。

ほかにも行ったことのないお店でもアプリから探して予めカードを追加可能。お店側(チェーン店も1アカウントでOK!)は利用状況を簡単にチェックすることができ、マーケティングへのご活用、特典やキャンペーンを企画しやすいとの声をいただいています。


      

 かさばるャCントカード、スタンプカードをひとつにできる「デタカ」

  
   公式サイトURL: https://detadeta.com/service/detaca/



<もれなく5,000円プレゼント!加盟店紹介キャンペーン>

期間:2020年9月30日の申請分まで

条件:加盟店(月額わずか300円)を専用の申請ページから合計5件紹介/

   紹介があった加盟店が紹介から1ヶ月以内にデタカに加盟、

   ャCントカードを登録した時点で1件ご紹介としてカウントいたします。

   ※申請は一般ユーザーさま、加盟店さまどちらからでも結構です

特典:Amazonギフト券5,000円(Eメールでご連絡)

注意:特典は条件を満たすたび何回でもお受け取りいただけます。

   例)加盟店を15件紹介で3回条件達成、15,000円分のAmazonギフト券

   申請の際のメールアドレスは同じメールアドレスをお使いください。

   同じ加盟店に対し複数の申請があった場合、先着での成果カウントとなります。





■「デタカ」詳細


App Store:

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%87%E3%82%BF%E3%82%AB/id1422211584



Google Play:

https://play.google.com/store/apps/details?id=pointapp.tvpro_last.com.pointapp_2



<今後予定しているバージョンアップ機能>

限定クーャ搭@能、診察券機能、自分で追加したカードの検索・更新機能

自分で追加したカードの有効期限リマインド機能 他





【会社概要】

社名     : 有限会社ラスト

         (TVPRO.ラスト・CDレーベル:ラストエンターテインメント)

所在地    : 本社 東京都渋谷区宇田川町12-3-509

代表者    : 森田 博

設立     : 1999年2月

事業内容: TV番組企画制作、NHKニュース・番組映像構成・編集、

         DVD制作、音楽出版(JASRAC正会員)、

         2K4K映像編集室(プラナス)レンタル、末E通訳、

   WEBサイト企画運営、CMコンテンツ配信(特許取得済)など。

社長の座右の銘: アイデアは岩をも砕く。

URL      : http://tvpro-last.com/

【お問い合わせ先】

MAIL: info@tvpro-last.com 誠心誠意ご対応いたします。

※なお、業務上電話での問い合わせはご遠慮ください。


観葉植物の植え替えと挿し木に挑戦してみた!

2020-07-29 15:25:00 | ラスト
 
 テレワークというのは「会社に行かないで仕事をする」に近い。
そうすると、会社の観葉植物はどうなるか?

やはり良い訳はない。

そこで、管理しないで伸び放題伸ばしてしまった青年の木を大選定、そして植木鉢の入れ替え、選定したものを短く切って切り口の腐食を防ぐ薬を塗り、発根剤をつけプランターに並べてみた。



実に大変!もう10年以上放置したせいで、まず前の植木鉢が取れない。
ベランダで雨の中悪戦苦闘!

なんとか外したら根が鉢の中ぐるぐる状態、おまけに土が完全にカビている。

あまりに大変で途中は写真撮ってる場合でなかったので、、、、、、とにかく根をのこぎりでとにかく切って半分以下にして、土も極力落とし、新しい安定感のある鉢に植え替え。

そして、切ったやつを挿し木してみた。




果たしてどうなるか?

いやー「趣味の園戟vの仕事が意外なところで役に立つもんだ。

それにしても東急本店と百均さまさま。

と言いながらも、百均の選定バサミは一度幹きったらオワタ。

窓辺に置いて経過観察だ。

4Kプラナスは、本当なら今頃オリンピックでフル稼働状態だったろうが、こうなったら「今しかできないこと」をやっていこう。

ちなみに、渋谷では飯も食わずに一目散に帰宅。

部長、週に一度、軽めの水やりよろしくお願いっ!


カバン修理があがって初仕事させた。

2020-07-22 03:34:00 | もったいない工房

 やっとカバン修理が終わって相棒が復活した。

きれいに直るもんだ。その間にボディーバックも自分で縫って修理完了。



やっぱりショルダーベルトがないと不便だ。素晴らしく完璧だ。

もう死ぬまで持つんじゃないかなあ。

で、最初の仕事はBCP策定の書類提出。絶対災害はくるし、首都直下地震は時間の問題だと思うので会社の機能維持のための大型蓄電池や篭城用の長期保存水、食料も帰宅困難のために必須だと思う。
ならば、早めに準備するに越したことはない。備えあれば憂いなしだと思う。


 今回のコロナ禍もある意味起こるべくして起こったのかもしれない。今や気候変動でこれだけの雨は降るし経済活動も勿論大事だけど生きていての物種だし、56歳になったのだから後進に苦労させないようにもしなければいけない。
まだまだやりたいことや、できるものなら夢は叶えたい。それが人間であろう。



それにしても、補助金、助成金というのは実に書類が多い。震災や原発事故でご苦労なさっている方々はご高齢の方も多い。
もう少し世の中に優しい行政のあり方を再考したほうが良いのではないだろうか。
便利であるべきセーフティーネットは今、このコロナの中で実に混乱気味だ。アベノマスクとか本当に上から目線で「やってやった」という行政のあり方は本当に税金が有意義に使われているのであろうか?

BCPというのも実にマイナーな制度ではあるが、「予防医学の重要性」が今、コロナのワクチン、抗体で叫ばれるように「転ばぬ先の杖」はもっとわかりやすく国民に知らせるべきだと思う。



土のうで体動かし、激しい筋肉痛のせいもあり健康的に7キロ落としました!!素晴らしい!

これも一つの「予防医学」「転ばぬ先の杖」かもしれない。

健康的な生活とはなんなのか? 


きっと自分に素直に、ピュアに人生を前向きに誰かのために一生懸命になることではないだろうか。



大雨対策、全身筋肉痛!

2020-07-10 08:30:00 | 別荘野良仕事

豪雨で被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。
毎年、気候変動は激しくなり、ころなに追い討ちをかける豪雨災害。
本当に知事選をやる意味があったのか?アベノマスクはなんだったのか?
今本当にやらなければいけないのは、「治水事業」を亜熱帯化する我が国の新基準ハザード作って見直し、NHK新会館建設も「首都直下地震」「感染症対策、高齢化対策、働き方対策における満員電車対策」を履行する上においても「分散建設」するとか、横浜局、浦和局、千葉局のサブ拠点かとかもうでかい建物にそれも渋谷に「一点集約する必要がある」のか考え直すところにこの「コロナテレワーク」は一石を投じていると思う。
BCP策定を書きながら、「アフターコロナ」の働き方というのは実に様変わりするのではないだろうか?

ビックプロジェクト主義はもう終わりではないだろうか。実際都心部の大型オフィスはテレワーク導入で小型オフィスに引っ越しが始まっている。

そんな中で僕も分散型はもう何年も前から始めている。我々マスコミの仕事は電気供給止まればもうお手上げ、通勤もある一定レベルが出社しなければ放送もネットも嘆かわしい限りである。
一番近い脱出先の秩父も、大雨には脆弱感を歪めない。

で、この2ヶ月間の半分は秩父生活だけど、流石にいろいろメンテナンスしながら、なんとか持ち堪えている。

まずは草刈り、3ヶ月で3回!いやあ雨多すぎ、気温も高い!そりゃ伸びるのである。


草刈機振り回すことが日課になるというがまあ、おかげでコロナ太りで83キロまでいったものが、77キロまで下りた。

しかし、この際もっと綺麗にしたいので、


数年前の台風罹災でバルコニー撤去した材木が埋まっているのを、乾かして薪にしようと掘り起こす掘り起こす!


  ↑
これで出てきた薪がこれ‼

とんでもない量で、シロアリの巣にもなるし、薪にしない手はない。
ところが、この最近とにかく派手に雨に降られては意味がないので、考え出したのが、ブルーシート(グリーンが売っていたのでなおかつかなり頑丈)で片屋根から雨がまとまって落ちてくるのを防ごうというアイデアだ。
良い感じじゃ!!

と、思ったのも束の間である。
かなり乾いてきたのだけど、いやはや、それを越える雨が今度玄関周りにたまる事が判明!
自然とは難敵である。拝もうがなだめようが、もう、雨は降り続くのである。

これでは、そのうち床下浸水しそうなので、ついに打って出た!


これは何かというと、、、、、、「土のう」の袋である。
50枚980円!道路と敷地の間に並べて、雨を道路にだ押すと言う考えである。おお、我ながら名案だ!行けるぞ復興である。



ところが、いざ泥を入れはじめると日頃の運動不足、デブがたたり全く思うように進まない!
おまけにぬかるみで泥まみれ。
笑えない程キツい作業である。土木作業従事者のあの細マッチョの強靭な肉体は改めて神と言うしかない手鍛え抜かれたものである。
「山谷ブルース」が骨身に染みた今日この頃だ。思わずこれからの「頭でっかち日本の労働政策、大変なものは安く外人にやらせてしまえニューデーブ政策の末路が見えて来た。
日本の末路である。
やはり、肉体労働は大事DNAであることを痛感した。どかちんはもっと優遇されるべきである。ビルも道路もできゃしねえのである。


26個作って、1日目ダウン、水浴びして温泉行く元気も残ってないのである。



そして、2日目。今度は太陽の攻撃に遭う!暑い!少しは容赦してくれと思いたいが、コロナは燃え盛っているのである。
それにも負けず、アイデアをまた捻り出し、おもしで止めていたシートをゴッツイ、ペグを打ち込み、針金で極力引っ張って浮かして土のうを内側にする事で傾斜の勢いと、隙間の水の落下のサインカーブを使って完全に道路に落とすことに成功!
アイデアは災害にも勝つのである。



これで、木も乾いたら丸のこで短くして積んでいけば、今年の冬はもうだ丈夫であろう。
備えあれば憂いなし!何事も先手を打つ、時間は、災害は待ってくれないのである。


それにしても、、、、、



流石に昨日は、温泉で3時間近く揉んだり伸ばしたりしたものの、まったく筋肉痛はとれず、指のマメは潰れ、サンルームで残り物おでんと、焼酎煽って爆睡、6時すぎに起きて飯を炊き、キリがないほど取れる除湿器の水を捨て、


今日のミッションに備える今日この頃、55歳はあと5日。

痩せてやる!

最後に、ドタキャンした藤山くん!恨むでしかし!