花台を兼ねたエアコン室外機カバーがあり、その塗装がはげてきたので塗りなおそうと思いました。ところがよく見ると端の方があちこち腐っていたのです。
これは7年前に自分で作ったものですが、雨ざらし日ざらしなので仕方がないことです。
そこで塗装の前に「平成の大修理」をすることにしました。
ホームセンターで材料を買ってきて久しぶりの日曜大工です。といっても毎日が日曜なので月曜日も火曜日も日曜大工です。
一応完成しましたが、予想していたよりも大修理になり、再塗装まで入れて3日もかかっていまいました。
これでまたあと2年~3年はもつでしょう。


これは7年前に自分で作ったものですが、雨ざらし日ざらしなので仕方がないことです。
そこで塗装の前に「平成の大修理」をすることにしました。
ホームセンターで材料を買ってきて久しぶりの日曜大工です。といっても毎日が日曜なので月曜日も火曜日も日曜大工です。
一応完成しましたが、予想していたよりも大修理になり、再塗装まで入れて3日もかかっていまいました。
これでまたあと2年~3年はもつでしょう。

