気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

筋膜リリースとは

2019-02-24 | 言葉の意味は


「筋膜リリース」という言葉を知りませんでしたが、
筋膜の萎縮・癒着を引きはがしたり、引き離したり、こすったり
することで、正常な状態に戻すこと。だそうです。
(全身のよじれを解きほどすことです)

****************************

長時間のパソコン作業が続き、ストレッチやマッサージをしても
すぐにコリが戻ってしまう。そんな時には、」全身を覆う筋膜が
こり固まっているのかもしれません。

筋膜は筋肉を包み込んでいる薄い膜で、皮膚の下にある浅筋膜、筋肉の
上をボディースーツーのように全身を連続して覆う深筋膜、一つひとつの
筋肉を包む筋外膜などの5種類に分かれている。コラーゲン繊維とエラスチン
繊維が重なり合って構成されている。

理学療法士で首都大学東京教授の竹井仁さんは、
「毎回同じ方向で足を組むなど偏った動作を続けたり、長時間同じ姿勢で
いたりしていると、筋肉がよじれて動きにくくなる『機能異常』が起こって
しまう」と話す。その結果、筋肉の動きが悪くなって痛みが出たり、他の
部分でかばおうとして広範囲に筋膜の異常が波及してしまったりするという。

筋膜は、頭から手や足の先まで、前後内外につながっている。このつながり
に沿って、様々な方向によじれを解きほぐすのが筋膜リリース。
強い圧によるマッサージなど「無理な力では逆効果」(竹井さん)だそうです。




また、「やって固いと感じる方向を重点的に伸ばすといい。体のくせを
整えてけがの予防につながる」と竹井さんは話す。

ただし動脈瘤がある人やけがの直後などは筋膜リリースをしない方が
良い場合もあり、注意が必要です。

*** 朝日新聞・続◆元気のひけつより抜粋にて ***