なんという素晴らしい天気!快晴であります。
今日もお布団干しました。
寒くて、最近良く着ていた厚手フリースもお洗濯。
雨の日も晴れの日も: rain or shine (雨が降ろうが、日が照ろうが)
(人生の)良いときも悪いときも:rain or shine
人生の浮き沈みは、意志の力ではどうにもならない変わりやすい天候になぞらえることが多いですね。
さて、いつものように、つけっぱなしの海外ドラマで片手間勉強の日曜日。
昨夜、干したてのふかふか布団で熟睡できたのがよかったのか、
今日は、いろいろなドラマの台詞が頭にポンポン入ってきて、
このブログに書きたい面白い表現をたくさんメモしましたよ。( ..)φ
■女検視医ジョーダン シーズン6■
先週、FOXCRIME で放送が始まったばかりのシーズン6
主人公ジョーダンが殺人容疑をかけられるというドラマチックな展開。
Sometimes life surprises you.
(時折、人生はあなたを驚かせる。)→人生って何があるか分からないものね。
無生物主語の文章は、文法的には分かっていても慣れるまでに時間がかかります。
印象的な文章をいくつか覚えておくと良いと思います。
主人公ジョーダンの元彼が、無茶な深酒をやめた理由をこんな風に言っていました。
My liver started complaining.
(肝臓が文句を言い始めたものだから。)→肝臓を悪くしてしまってね。
■今夜も甘酒作るかな■
二日連続の好天も、今夜からくずれるとか。
予報によると、今夜は昨夜よりぐんと冷え込むそうです。
甘酒日和でしょうか。
私の場合も、My liver is complaining.
(甘酒を早く飲ませろ~)ですかね。この場合(笑)
↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓