もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

楽しもうよ♪ことばの旅:「想像力を働かせてね♪」

2013-06-19 23:16:00 | 語源・接頭辞・接尾辞

スペイン語検定頻出語彙集のテキストとCDのおかげで、

ラテン語源を探る道しるべがずいぶん増えて喜んでいる私♪

Use your imagination! (想像力を働かそう♪)

テスト直前の土曜日、ケーキを食べながら(笑)スペイン語の単語テストをしてもらった。。

もとこ:llover (ジョベール:雨が降る)とllorar(ジョラール:泣く)が似てて、

こんがらかるのよね~。

どういうわけか、雨を想像すると 

まず鬼平犯科帳のエンディングシーンが浮かんで、

ジプシーキングの曲が頭に浮かんで、

「ジョビ!ジョバ!」と歌がはじまって 

やっとllover (ジョベール)が「雨」のほうだと思いだせるの~

(長いプロセス(+o+))

E:(^-^)

(単語テスト続行)

もとこ:タバコはcigarrillo (シガリージョ)と。髪の毛はcabello(カベジョ)

気づいたんだけど「~ジョ」で終わるものって、

なんか、小さいものがパラパラあるような気がする!

E:あっ!ホントだ。さっきも星が estrella (エストレージャ)だったよ。

130619_arpeggio

そして今朝♪電子ピアノの前で、釘付けになった言葉が「アルページョ♪」

パラパラ分散和音♪♪

\(◎o◎)/!キタ~~~キタジョ~~

雨が降る「ジョべール」、涙ポロポロの「ジョラール」

星がキラキラの「エストレージャ」 和音がポロンポロンの「アルページョ」

ふ~む。。。。

広辞苑で「ジョーロ」をひいてみる。

ポルトガル語だ~

「ロ」の音にあてている漢字表記は「露」。。すご~い!!

もう少し調べてみたいのが

joya (宝石:スペイン語) joy (喜び:英語)

ことばの旅はエンドレス♪

■今日のプリンス&プリンセス■

小学生には、私の手作りティアラをつけてもらってお勉強。

こどもはとっても正直なので、雨が降ったりやんだりの天気の日には

ご機嫌が悪い。

もやもや天気の日のレッスンには、ちょっと工夫がいるのですよ♪

130619_princesses

水曜夜の最新ニュースリスニング&記事読解クラスのプリンスたちは、

時間ピッタリに愛馬を横付け。。

その整然さに感動♪ 男だね~

130619_richigi

ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする