もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

Xファクターでお勉強:「現実に戻ってこ~い!」を英語で

2013-06-10 23:14:00 | ブログ

焼き立てパンケーキの差し入れはSさんから♪

雑穀とバナナのはいったモッチモチパンケーキ(^O^)/

130610_zakkokupancake

■さて、今日のチラ見学習は、公開オーディション番組の「X ファクター」

http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1685

ユニークな出場者が、自分の描く将来のステージショーのコンセプトを語り始める。

とまらない♪♪

辛口審査員のサイモンが

"Back to the planet earth,... (さて、現実にもどろうか。。)

「まあまあ、妄想はそのへんにして。。。」

"Come back to the planet earth!!"

(地球にもどってこ~い!)→(現実にもどってこ~い!)

いつまで空想の中に漂っているんだ~

空想好きな中2生の間で流行らせようかな(笑) 

"Come back to the planet earth! " (いつまでもバカ言ってるんじゃないよ~(笑))

宿題やったのか~?ってね(^-^)

YouTube で見つけたのでリンクしておきますね↓

■今日のなぞりがき■

アルファベット文字で書かれたことばが読めるようになる!

次は書けるようになる!

お友達やお家の人に、お手紙がかける!

子供たちのわくわくした気持ちを大切にレッスンを進めます。

市販の教材にもたくさん良いものがありますが、

勉強したいタイミングや年齢、体の成長ぶりも様々。

ベテランの先生から教えていただいた、簡単で効果的な方法を

ご紹介します。(お家でどうぞ(^-^))

文字を「蛍光ペン」で大きくかいて、そこをなぞってもらう方法!!

色や大きさも自由に!

Dear Zoo Dear Zoo
価格:¥ 651(税込)
発売日:2012-11-08

動物園からペット用の動物が送られてくるお話

に繰り返し出てきたのは?

So they sent me...

130610_nazorigaki

「読めたところを書いてみようかな~」という瞬間を逃さないこと!

蛍光ペンはカラフルで楽しいし、

線の上を!というよりも、リボンの上を!ぐらいの優しい幅がいいですね。

リラックスして、はみ出しながらも楽しもう!

なぞって書く線がはっきり見えるのも良い点です。

R君、今日は"h""m""n" を、一筆書きでかけるようになりました。

彼にとっては、大進歩\(~o~)/

苦手なところは色を変えて何度も練習しました。

薄い色→濃い色の順に色を変えていきます。

マーカーのチップを汚さずに使う工夫でもあります☆☆

ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「立場上、言えない。」を英語で

2013-06-09 18:14:00 | ブログ

小雨の日曜日。。

気分転換に、フルリーフ・チャイティーラテを買いに行こう!

教室からスタバに向かう途中で、

こだわりの文具店ライズ・タッシェさんに寄り道。

Sさんが保護した猫(=^・^=)ちゃん元気かな~

130609_neko01

なんと、

育ててくださる方が見つかり、本日夕方にお嫁にいっちゃう。。

あらあら、、、涙目のショップオーナーSさん。。

この一週間ほどで、猫ちゃん(=^・^=)ずいぶん元気になったもんね~。

■■今日のチラ見学習海外ドラマは、CSI マイアミ

逃亡中の犯人をバーで見かけたという、別部署の捜査官。

答えたいのは山々だが、

職務上、科学捜査班の質問のいくつかに答えることができないと言う。

I'm not at liberty to say.

(立場上、言えないことなんです。)

at liberty to 不定: 自由に~してよいと許されている

職場・業界の派閥や上下関係で、言動に留意しなければならない時、

さらりと使える便利な表現

I'm not at liberty to answer that question.

(その質問には、立場上答えられません。)

I'm not at liberty to come to the party.

(そのパーティーには立場上、出席できないんですよ。)

■今日の「元気でね~」

130609_neko02

飼ってくれる人がこんなにすぐ見つかって良かったね~

名前は何になるのかな~(^-^)

ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「政治的傾向」は英語で?

2013-06-08 23:16:39 | ブログ

昨日パンを買い忘れたので、

今朝は、森永「お食事パンケーキミックス」を利用!

水と混ぜて、炊飯器に入れて、ケーキモードでスイッチON!!

シャワーから出て、着替えたころには

ちょうどいい具合に焼きあがっているのさ(^O^)/

130608_pancake

(油も使わず後かたずけ楽々♪なので、この方法は結構お気に入り♪)

ふんわりホッカホカの出来上がり♪

■■

チラ見学習海外ドラマからの表現は、昨日に引き続きNCIS S9 ♯24

ちょっとしたデータからも個人の「政治的傾向」(political leaning)

まで把握可能だと語るライアン博士(私の好きなジェイミー・リー・カーティス)

そっか~。leaning でもいいよね~「傾向」とか「傾倒」とか

要はそっち向いて傾いているのよね~

lean : 動詞 もたれる 寄りかかる 傾く 気が向く

lean on : ~にもたれる (人)に頼る ←受験生は覚えること

辞書で調べたら、面白いもの発見!

lean on a reed  (あてにならないものに頼る)

reed:葦(アシ) たよりないもの

たよりないものは、藁(ワラ)やら葦(アシ)やら、

とにかく軽くてスカスカなんだなぁ~

■今日のスペイン語■

今日は先生に特別にお願いして、スペイン語のレッスン(>_<)

先生のお宅の語学レッスン室をのぞくと、

別の生徒さんが何やら質問中で、(彼女も試験を控えているのかも。。)

T:「あ~ら、もとこちゃん。ちょっとピアノのお部屋で勉強しててもらってもいいかしら?」

もとこんぐ:「は~い♪ピアノ弾いててもいいですか?」

T:「いいわよ~♪」

(こんなこともあろうかと、ちゃんと楽譜は持ってきてますよ~♪)

なぜだろうねぇ~

先生が横で見ていない時に限って、ノーミスで弾けたりする!(笑)

スペイン語は、接続法の活用形のミスが多すぎ!

明日、地道に過去問を解くことにする(-_-メ) 

まあ頑張れ!自分! 考える葦(アシ)だろ。

スペイン語スカスカ  受験票届いた

ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「重荷を抱えているのは君だけじゃない」を英語で

2013-06-07 21:15:00 | ブログ

昨夜は仕事のあと

早歩きで一時間散歩した。スペイン語語彙集を聞きながら♪

結構いい汗かいて、ぐっすり眠れた。

夜のウォーキングたまにはいいね。

今日のチラ見学習海外ドラマはNCIS シーズン9 最終回(第24話)

http://tv.foxjapan.com/channels/fox/lineup/ncis/s9/

マラード検視医が助手にこう言っていた。

You are not the only one with a burden.

(重荷を抱えているのは君だけじゃない。)

(誰もが、義務や責任を負っている。)

burden: 荷物 重荷 責任 義務

愚痴を言いたい時、愚痴を聞く時、

ふと思い出したい。

You are not the only one with a burden.

(皆それぞれ、何かを背負って生きているのさ。)

■今日の大盛り■

130607_vegeeudon

一日に必要な野菜が摂れるというサラダうどんを食べてみた。

ちょっと野菜不足のこのごろ。。

ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツデコでお勉強:「食用に適しています!」を英語で

2013-06-06 16:05:38 | ブログ

うふふ♪

今朝もスイーツデコの先生のお宅へ♪♪

先週お願いして作っていただいたものがあるのです♪

まずはハート型ロケットミラー(*^。^*)

130606_deco03

6月15日の特別講座用に♪

「英語で女子力アップ 発音美人」@愛媛新聞カルチャースクール

https://www.ehime-np.co.jp/culture/

そして。。。。

130606_deco04

そして、可愛い「もとこんトコ」アイスクリームバー

小学生のイベント用サンプルとして☆

みんなで字や絵を書いて遊びた~い♪

こんなに美味しそうなのに、食べられないのよね。

It's not edible.  (食用に適していません。)

まあ、そもそも食べものではないけれど(笑)

edible: 食べることができる 食用に適している

食べられる場合は

It's edible. (食用に適しています。)

夢の中で味見してみようっと!

■今日のアミーゴ■

昨夜レッスンを終えて、ブログをアップしていると、

FBにメッセージ!

R:「今からビール買いに行ってくる。何がいい?」

もとこんぐ:「アサヒ・スーパードライ!」(即答)

一緒にビールを飲むのは7年ぶりぐらいかな?

自転車で7~8分、同業者のRの事務所へ

階下でRの奥様とちょっと立ち話♪

130605_cervesa

仕事あがりのセルベッサ(cerveza:スペイン語で「ビール」)

!Salud! (乾杯!) (salud :スペイン語で「健康」)

仕事関係の情報交換の後は??

「飲めば飲むほど、ペラペラになる~♪」とRがスペイン語にスイッチ。

( Mass cerveza, mass espanol!! ) 本当かぁ??(笑)

昨夜一番良く使った単語はcerveza(ビール)とservicio(トイレ)だった。

スペイン語の勉強進まない(>_<)と愚痴っていたので、

楽しく盛り上げてくれてありがとう。Gracias, mi amigo!

ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単ランチでお勉強:「便利なものに慣れ過ぎている」を英語で

2013-06-05 21:48:00 | ブログ

今日のお昼は、そうめんを茹でた。

野菜も食べなくちゃ!と

ざく切り&堅茹でして冷凍していたキャベツの上に

ベーコンをちょっと乗っけて、電子レンジでチン!

ゴマドレッシングで温サラダ!!

We are addicted to our conveniences.

(便利さの中毒になっている)→(便利なものからは離れられな~い♪)

小一時間の内に教室の往復とお昼ご飯終了~♪

■今日のスイーツ■

京都辻利のお抹茶餡がつまったお饅頭(^O^)/

をいただきました。

130605_kozueconcert

抹茶とつく名のお菓子もアイスも山ほどあるけれど、

じわ~んと効いてくる深みのある餡にほっこり気分。

現在ウィーンに在住のお嬢さんのピアノコンサートを

9月(東京&松山)に控え、お忙しそうなKさん。

出来上がったばかりのパンフレットを頂きました♪

詳しいご案内はまた改めて♪

あ~、もうひとつ食べようかな~

ウィーンにいるKちゃんの代わりに~(笑)パクン

来月帰国したら、会おうね~(*^。^*)

ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「昔から負けず嫌いでね。」を英語で

2013-06-04 22:15:00 | ブログ

梅雨とは思えぬいい天気@松山

掛け布団と綿毛布も干したから、今夜は気持ちいいぞ~(^。^)

■■

今日のチラ見学習海外ドラマは CSI シーズン10 第13話

「暴走ストリート」http://axn.co.jp/program/csi/ep/ep10_013.html

取り調べを受ける元レーサーの男。

I never liked to lose to anyone.

(誰かに負けるっていうのは、昔から好きじゃない)

(誰にも負けたくない性質(たち)でね。)

負けず嫌いも、度をこすとどうかと思うけれど、

ある程度の競争心は必要!!

誰かが教室のホワイトボードにスポーツテストの結果を書いてからというもの、

「あれ誰?」「何年生?」「俺のほうが速いし、、」

「えっ?小学生?女子なの?」

「靴が良ければ、もっといいタイムが出るっ!」

燃える闘争心!(笑) はみ出る自己アピール!

高3の寡黙なD君まで、会話に参戦。

結果や成果を目に見える形にすることって大事なんだね~♪

■今日の胸キュン■

スポーツテストの結果を最初にホワイトボードに書いたのは

ゴルフ少女Rちゃん!

今日は、可愛いワンピースを着て、教室にやってきました。

130604_newdress

昨日買ったばかりなんだって

ジャージで来ることが多いのに、

今日ばかりは眩しかったよ\(~o~)/Rちゃん!

50メートル走の記録もすごいけど、

そのCute なワンピース姿も抜群です(^-^)

ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:"Fear" is "FEAR" 脱ネガティブ!

2013-06-03 23:40:00 | ブログ

昨夜はチラ見学習はちょっとお休み。

だって、、、

スペイン語単語集の厚いこと厚いこと。

これまた、印刷文字の小さいこと小さいこと。

そして眠いのなんのって。。

で、今日の表現は、海外ドラマちら見ネタ帳から。。。

ダニーのサクセスセラピー"Necessary Roughness"

■■

Fear is "FEAR"!

What does "FEAR" stand for? ("FEARが意味するものは何?)

stand for: ~を表す ~を意味する ~を象徴する

It stands for

False

Evidence

Appearing

Real

セラピストのダニーだけでなく、よく聞くフレーズ!

コーチングで有名な人もさんざん使っている定番フレーズみたい。

検索してみると、そのままのフレーズで候補がわんさか出てくる。

「間違った思い込みが現実になってしまうこと」

「まだ、起こってもいないことを勝手に予想して、くよくよ考えていると、

本当にそうなっちゃうよ。

自分をネガティブ暗示にかけてどうするのっ」てことらしい。

■今日のモファモファ■

130603_kitty

Sちゃんが保護した子猫ちゃん。。ちっちゃ~い

私が初めて飼った猫「タマ」を抱いた時をちょっと思い出した。

gato/gata :(スペイン語)雄猫/雌猫

今夜も単語集CDが子守唄さ~

ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「今までのところ、順調よ!」を英語で

2013-06-02 18:01:00 | ブログ

昨夜遅く。。というか本日未明

チラ見でおさまらず、全部見てしまいました@アニマックス

「河童のクゥの夏休み」Summer Days with Coo

泣いちゃったね~(T_T) たまに映画で泣くのは良い。

どこか心の隅っこの整理がつく感じ。

ちゃんと「チラ見」勉強した海外ドラマは「CSI 」科学捜査班。

http://axn.co.jp/program/csi/

「1万キロも離れた場所にいるグリッソム(サラの夫)とうまくいっている?

時々心配になっちゃうよ!」 とサラにたずねる同僚。

「実は、、、」とちょっと心配させてから、笑って答えるサラ。

So far, so good!

(今までのところ、順調よ!)

so far : これまでのところ 今までのところでは 今のところ

結構使える簡単表現! So far, so good!!

■今日の付け焼刃■

付け焼き刃: quick fix

をブログで紹介したのも、やっぱり以前の西検前だった。

130602_vocab

今日は食事まで quick fix.

おすそわけ差し入れ弁当~m(__)m(ありがたし)

130602_obento

スペイン語動詞活用表の暗記度は So far, NO GOOD! (>_<)

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「敵は内なる自分だ!」は英語で

2013-06-01 22:38:00 | ブログ

Enemy is "Inner Me"!

(敵は内なる自分だ!)

「New Girl ダサかわ女子と三銃士」で

http://tv.foxjapan.com/channels/fox/lineup/newgirl/cast/

すぐキレるリックが

感情をコントロールするために

自分に言い聞かせていた。

Enemy (エネミー)is(イズ) "Inner Me" (イナーミー)

「エネミー」「イナミー」という語呂合わせ

Enemy is "Inner Me"!!  「自分との戦いだ!」(もとこんぐ訳)

■今日の「さら地」■

まだ、受験票は来ていないけれど、

西検(スペイン語検定試験)受験日は刻々と近づいてきた。

準備しないままに、もう6月(>_<)

130527_sarachi

近くのS校の女子寮が建て替えになり、

あっと言う間に取り壊しも終わり、さら地状態。。。

似ている。。。こんな感じ。。。

私の頭の中のスペイン語領域も初期化状態~

Enemy is "Inner Me" 

まさしく。。。

また、単語CDの催眠術にかかりかけの私。。。(★´-ω-).。oOO グゥグゥ

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする