桜田義孝五輪担当大臣が、国会答弁で「パソコンは使わない」と発言してえらい騒ぎになっています。
よりによって彼は「サイバーセキュリティー基本法改正案の担当者」なのです。
安倍ちゃん、いますぐ何とかしてください。
ただでさえ日本は先進国の中でもセキュリティが甘いんですから。
大臣は現在 68 歳。典型的な団塊の世代です。
私が大学の電子工学科で学んでいた頃、コンビュータの実習は大型コンピュータを TS(タイムシェアリング)で使う、つまりカードリーダとラインプリンタが1台ずつあって学生はカードを順番に入れて行き出力を待つ方式でした。
そして4年生になった頃、初めて「パソコン実習室」ができ、人数分のパソコン(確か PC-8801 だったと思う)が並びました。
つまり私が 20 代の頃に、世の中にパソコンというものが普及し始めたわけです。
その頃大臣は 30 代。世間で言えば中間管理職です。
彼らの世代はある意味、気の毒です。
いきなり上から「パソコン教室というものに研修に行ってこい」と命令される。
まず彼らはこう思います。「自分が何週間も留守にしたら仕事が回らない」。
それでもしかたなく研修に参加する。
下手すると自分の娘くらいの歳のインストラクタに「あら、〇〇さん、そこはさっきこれこれこうしろと申し上げたはずですよ」と、やんわりと鼻で笑われる。
そういう屈辱に耐えながら研修を終え、職場に戻った時に彼らはさらに落ち込みました。
「自分がいないと回らない」はずだった職場が、何の問題もなく機能していたからです。
そして最大の屈辱が訪れます。
職場にパソコンが導入された時、部下の質問に答えられない。
真面目に研修してりゃ答えられるはずなんで、自業自得ですけどね。
というわけで大臣の世代のお父さんたちは、コンピュータ受難の世代として、気の毒といえば気の毒です。
しかし、それから何十年も経ち、社会活動にパソコンが不可欠となり、小学校でも使い方を教えている現代に「パソコンは使わない」はないでしょう。
きょうび、パソコンを使わずに生きるほうが難しいですよ。
少なくとも「USB メモリを知らない」はないでしょう。ひどすぎます。
大臣を辞めろとまではいわないけど(いいたいけど)、せめてパソコンやスマホをがりがり使える私設秘書を何人か雇っていただきたい。
というよりこの人、衆議院で7期目でしょ。
よく当選できましたね。
「地盤・カバン・看板」の典型例でしょうか。
彼に投票した人に責任があるんですよ。自覚はありますか?
ということで安倍ちゃん、ただでさえ難しい案件が山積みなのに、これから3年間苦労しそうですねえ。
よりによって彼は「サイバーセキュリティー基本法改正案の担当者」なのです。
安倍ちゃん、いますぐ何とかしてください。
ただでさえ日本は先進国の中でもセキュリティが甘いんですから。
大臣は現在 68 歳。典型的な団塊の世代です。
私が大学の電子工学科で学んでいた頃、コンビュータの実習は大型コンピュータを TS(タイムシェアリング)で使う、つまりカードリーダとラインプリンタが1台ずつあって学生はカードを順番に入れて行き出力を待つ方式でした。
そして4年生になった頃、初めて「パソコン実習室」ができ、人数分のパソコン(確か PC-8801 だったと思う)が並びました。
つまり私が 20 代の頃に、世の中にパソコンというものが普及し始めたわけです。
その頃大臣は 30 代。世間で言えば中間管理職です。
彼らの世代はある意味、気の毒です。
いきなり上から「パソコン教室というものに研修に行ってこい」と命令される。
まず彼らはこう思います。「自分が何週間も留守にしたら仕事が回らない」。
それでもしかたなく研修に参加する。
下手すると自分の娘くらいの歳のインストラクタに「あら、〇〇さん、そこはさっきこれこれこうしろと申し上げたはずですよ」と、やんわりと鼻で笑われる。
そういう屈辱に耐えながら研修を終え、職場に戻った時に彼らはさらに落ち込みました。
「自分がいないと回らない」はずだった職場が、何の問題もなく機能していたからです。
そして最大の屈辱が訪れます。
職場にパソコンが導入された時、部下の質問に答えられない。
真面目に研修してりゃ答えられるはずなんで、自業自得ですけどね。
というわけで大臣の世代のお父さんたちは、コンピュータ受難の世代として、気の毒といえば気の毒です。
しかし、それから何十年も経ち、社会活動にパソコンが不可欠となり、小学校でも使い方を教えている現代に「パソコンは使わない」はないでしょう。
きょうび、パソコンを使わずに生きるほうが難しいですよ。
少なくとも「USB メモリを知らない」はないでしょう。ひどすぎます。
大臣を辞めろとまではいわないけど(いいたいけど)、せめてパソコンやスマホをがりがり使える私設秘書を何人か雇っていただきたい。
というよりこの人、衆議院で7期目でしょ。
よく当選できましたね。
「地盤・カバン・看板」の典型例でしょうか。
彼に投票した人に責任があるんですよ。自覚はありますか?
ということで安倍ちゃん、ただでさえ難しい案件が山積みなのに、これから3年間苦労しそうですねえ。