冬場の三ヶ月間、秋田地方は雪に覆われるので、山には登らない(私には登れない)。
もっぱら下界からその姿を眺めて我慢しているが、天気も好くないので、見える日は滅多にない。
12月9日はその滅多にない日だった。
勿体ないので、家族サービスも兼ねて、岩手方面にドライブしてみた。
まずは滝沢ICから国道282号線に入り、ほぼ真東から岩手山を見ようと北上したが、
国道端には樹木や建物が多くてよく見えない。
仕方なく途中で東に延びる細道に入り、渋民村の方に向かったら、邪魔もの?がうまく隠れ、
岩手山がドーンと見えるようになった。
渋民村から見た岩手山を二枚。
この角度から見る岩手山は端正な富士山型だった。家内は山高帽みたいと言っていた。
ここからは反対側に姫神山もよく見えた。
どちらも素晴らしいお山だ。道端に石碑が有った。
わざわざ停まって確認していないが、それには石川啄木の有名な歌が彫られているようだ。
次は(岩手山の)北東山麓にある上坊(わんぼう)の一本桜まで移動。
もちろん今の時期、桜は咲いていない。
桜を左右どちらに置くか、はたまた置かないかで印象は変わるけど、
冬場は太陽高度が低く、しかも今日のような快晴日はどうしても逆光になるので見えにくかった。
ここから見る岩手山は左側は富士山のようだが、右側には古い火山の赤倉岳稜線が連なる。
いわゆる片富士のスタイルになる。
上坊(わんぼう)からは他の山もよく見える。折角なので、岩手山以外の山々も。
裏岩手の三ツ石山(左)と小畚山(右奥)。この辺りには山頂部が異常に平坦な山が多い。
登山記録はこちら。
南八幡平・源太ヶ岳。登山記録はこちら。
八幡平・畚岳。登山記録はこちら。
八幡平・茶臼岳。登山記録はこちら。
ここまではいずれも夏場に登った山々だ。
次の三山は未踏だが、(-_-;)無理に登るつもりは無い。
八幡平・前森山。
御月山(954m)。
七時雨山(1060m)。
上坊(わんぼう)の一本桜に行ったついでにその少し奥にある焼走り溶岩流にも寄ってみた。
ここから望む岩手山は丸っこい感じになる。
焼走り溶岩流と岩手山。
焼走り溶岩流
何も無い荒涼たる風景だが、家内が悦んでくれたのは嬉しかった。
2018年の夏、ここからテクテク歩いて山頂まで行ってみたが、 (´π`;)私にはしんどかった。
⇒ 「初めての岩手山」
今回は随分と変な走り方をしているので、どこから岩手山を観てるのかわかりにくいと思う。
次の非合法マップを参考にされたし。
次は南下して、小岩井農場に向かう。
途中の柳沢付近、春子谷地湿原付近から見た岩手山。
基本的に南東側、県都盛岡の街から見たのとほぼ同じ角度なので、多くの皆さんにはお馴染みの姿かと思う。
柳沢付近から。
春子谷地湿原付近から。
岩手山本体は古い火山、鬼ヶ城の稜線に隠れてしまう。
今日の岩手山ラストは小岩井農場の一本桜から。
多くの方は岩手山と言えば、この形をイメージするかもしれない。
岩手山本体は古い火山、鬼ヶ城の稜線に隠れてほとんど見えない。
今回は岩手山をぐるりと廻ったつもりでいたが、帰ってから地図で確かめたら、東側半分だけだった。
西側から見た姿は過去写真で。
北西側(八幡平)から見た姿は左側の裾野がとても美しい。
2018/06/18 八幡平レストハウス付近から。
真西から見た姿はあまり知られていないと思う。
2019/11/13 太平山(秋田市)から。
秋田への帰り道、雫石付近から、早池峰山が見えた。
帰り道、田沢湖町から見たお山二座。どちらも山頂は秋田県。
秋田駒ヶ岳
羽後朝日岳
以上。
いつもリアクションボタンありがとうございます。
コメントは初めてさせていただきます。
私は宮沢賢治さんが大好きで
岩手山の写真を見るだけで胸がいっぱいになります。
素晴らしい岩手山の写真たくさんありがとうございます。
桜と雪を抱いた山は、絵になりますね。
七時雨山、一度行きましたが放牧場を、通るので
大きな牛が怖かったです(^-^;
低い山ですが、雲海を見られて、感動しました。
たまに奥様孝行も、いいものでしょう!
またいつもリアクションありがとうございます。
宮沢賢治は私も好きです。賢治の詩を読むと、岩手のいろいろな山が出て来ますね。
ここは秋田から比較的近場なのでいずれかの山に登るため年に何回も行きます。
近いうちにまたアップする予定です。これからもよろしくお願い致します。
七時雨山にも登られたんですか。
ミルクさんは、私以上にいろんな山に登られてますね。
岩手のこのエリアの山は好いですね。
秋田に無い花が有ったり、逆に多く有る花が無かったりと植物に関しても面白いエリアです。
今回は我が地域へおいでいただきましてありがとうございます
コメントも最高です(^_-)-☆
鳥海山へは2年ほど行ってませんが素晴らしい所ですね、コロナ前は登山の他に山形の市民マラソン参加のとき等に写真を撮り感動していました、来年は是非また登りたいと思います。
秋田は県境付近を除き、山が少ないので、隣の岩手や山形にはちょくちょくお邪魔させて頂いております。
岩手はいいお山が多く、羨ましいです。
姫神山、鞍掛山は展望や花目的でいつもペアで登っており、
yumeさんの投稿も参考にさせて頂いております。
このエリアはこれからもたびたび記事にさせて頂きます。
引き続きよろしくお願い致します。