すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

ぷらちな倶楽部 長月

2014年09月27日 08時56分05秒 | 料理

 今月は ”味噌作り” 八代の玄米味噌



 八代加工所の山根さんが講師
  仕込みに手間がかかるため すでに出来上がった状態で。
  玄米と麹
  大豆
  大豆の煮汁と焼酎で
  混ぜ合わせ大豆を潰し よく混ぜる。

  丸めて空気を抜くため 樽に投げ込む。

  カビが生えないよう塩、焼酎、ラップで密閉。
  2~3ケ月 冷暗所で寝かす。


 味噌をつかってのお料理。
  焼肉のたれ。。味噌、はちみつ、醤油、にんにく、生姜
         りんご、すりごま

   肉と野菜を炒めてたれでいただく。


  味噌田楽。。味噌、黄卵、みりん、酒、砂糖

   おなすを焼いて 田楽味噌をのせて。

  味噌おにぎり。。手に味噌をつけて握り 焼く。


  味噌汁を加えて 出来上がり


 ”麹菌 美味さの秘訣 日本食 ”