すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

ありがとう!!

2014年01月24日 16時44分37秒 | 日記

 一年三カ月。。。 ご苦労様!!

 ラジオも FMしかかからなかったけど。
 10万K以上走っていた 中古車。
 なぜか 私のお気に入り。

 4000K位の お付き合いでしたが ちよっとそこの スーパーへ。
 図書館へは 随分通いました。
 今にも 止まりそうな車に 不安を感じた旦はん。。
 最後だよ!! と 買ってくれた 軽の新車

 遠石八幡様で お祓いを。。。

 そろそろ 免許証返却と 思っていたが
 10年 頑張ってみるかー!! 

 ”我が愛車 どちらが先に くたばるか!! ”

CORRUPTIO

2014年01月22日 08時49分13秒 | 日記

 ” corruptio ”
 ラテン語で ” 汚職、腐敗 ” の 意。

 ハゲタカ以来 真山 仁さんの 本を読むのは久しぶり。
 山崎豊子さんが亡くなって 読んでいない本に 夢中。。
 図書館では 中々巡り合えない。

 NHKの ”ハゲタカ ”を見て (ずいぶん前)
 昨年末 読んでみた。
 彼の社会派的書き方は 心揺さぶるものがある。
 コラブティオも 政治の世界の 汚職、腐敗を 追及。。。
 正義感強い 若い政治学者を主人公に 胸のすくような
 彼の行動に ノンフクションとはいえ 久しぶりに
 一気に 読ませてもらった。。。



 ” 読書とは 無限に広がる 夢の世界 ”



ランチ

2014年01月20日 09時21分01秒 | グルメ

 50年来の友の 賀状に 久しぶりに ”ランチ”でも。
 若い頃から 細くて美人の 彼女への憧れ。。。
 細うでで 二人の子供を育て彼女。
 おひとり様生活を エンジョイし 相変わらず 魅力的!!

 NTT跡の 

 にて ランチ

 バイキングで シルバー価格。
 種類も豊富だが いつも食するものは 同じ。

 12時近くになると 満席。
 見渡せば 半分は シルバー族。
 
 ケネディー大統領の暗殺が 私達の青春時代。。
 社内旅行の 長崎で ビックニュースを聞いたと 鮮明に
 話す彼女。。。 走馬灯のように思い出される話に
 デザートを
 食べながら あっという間の 一時間半。。

 10年前に始めた シャンソンが今の楽しみという。
 終活の話をしながら 又の再会を。。 

 ” シャンソンを 歌う彼女に 幸あれと ”




ひまわりCooking 睦月

2014年01月19日 09時13分57秒 | 料理

 日本の和食が 世界遺産に登録というニュースに
 海外旅行の中で 食は やっぱり ”日本 ”と。

 今年は 料理に深さを求めて。。。
 山口合同ガスさん主催 ”和食コース”に 挑戦 
 1月から4月までの 4回コース
 第1回目は ”鶏手羽とゆで卵の煮もの” ” 甘栗ごはん”
       ”まぐろサラダ ” ”長芋のめんつゆ炒め ”
 4名 一組で 4組の参加
 本日の材料 
 まずは 卵の茹で方。。。 丸い方に少しひびを入れ 沸騰するまで
 箸で かき混ぜる。 沸騰して 半熟は 5分、 完熟は 10分。
 こうすると 黄身が真ん中で きれいだと。 この年にして知らなんだ!
 出し汁と調味料で 手羽と卵を煮込む


 たたきまぐろの切り方
 生野菜を切り ドレッシングは大根おろしとショウガのすりおろしがメイン
 まぐろサラダ

 長芋の乱切 手前に回しながら切る。 お見事!!

 ちょっと 一品の時便利。 油で炒めて

 めんつゆと鰹節で 味付け

 甘栗の既製品と鶏肉を使い 混ぜご飯


 
 鶏が苦手な私は きっと 作らない??!!

 ” 鶏料理 苦手な私に チャンスなし ”





あなご丼

2014年01月17日 13時50分07秒 | グルメ

 やっとの思いで 大島郡久賀の ”あなごのさかえ ”へ。

 老夫婦で営業。。。店内には 有名人来店の写真が ズラリ。。。
 あなご丼 
 味もよく 旦はんと二人で 満足!!


 今度は お寿司にしてみよう!!

 ” あなご丼 二人そろって 食べる幸せ ”