面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

5月14日(木)のつぶやき

2015-05-15 02:41:14 | ツイッター

今日は夜になっても元気出ないなあ。もう少し時間掛かるかなあ。


首相糾弾決議は「遺憾」 自民・稲田政調会長 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから 官房長官に続いて稲田政調会長も韓国議会の反日決議を批判した。良いぞ。黙っていては駄目だ。声をあげて反論、批判しなきゃいけない。韓国に甘い顔をするのは終わりだ。


河村日韓議連幹事長「これはどうなんだという思い」 韓国の安倍首相糾弾決議を批判 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから 日韓議連の幹事長である河村も韓国議会の反日決議を批判した。親韓派でも韓国議会の反日決議は黙っていられないということだ。


Reading:外相 「NPT文書に被爆地訪問の文言を」 NHKニュース nhk.jp/N4JE4EBb 支那の反日には限りがない。世界各国の指導者が広島長崎の被爆地を訪れることは核拡散防止や核の使用の抑止に有意義だろうにそれさえも反対する。支那とは相容れない。


北朝鮮に対して経済制裁を強化するなら朝鮮総連中央本部の使用を黙認したことも見直すべきだろう。北朝鮮が拉致問題で誠意ある回答をすると期待したからこそ、首相官邸は朝鮮総連中央本部の問題では譲ったのだ。それがこの有り様だ。経済制裁強化の際には朝鮮総連中央本部の差し押さえを。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月13日(水)のつぶやき | トップ | 5月15日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツイッター」カテゴリの最新記事