読売新聞社説は正月から「国民に痛みを与えよ」の連呼。消費税も10%じゃ足りないからさらに増税しろと主張する。その反面法人税減税には言及なし。国民を痛め付けて大企業だけ優遇しても経済は良くならん。新年から値上げしたから購読を止めたいのだが、親が一紙は新聞を購読したいとのことで。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2019年1月8日 - 07:48
今日はアイパッドを購入した。スマホでネットをやり過ぎるからでそれならアイパッドの方が良いと奨められたのだ。まだ慣れないがなかなか使い勝手は良い。重くてちょっとばかしやりにくいが。しかし充電器を購入し損ねた。スマホと互換性があるかと思いきやない。また明日ドコモショップ行かなきゃな。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2019年1月8日 - 18:55
【軍事ワールド】見えてきた次期国産戦闘機F-3「ここまで“出来て”いる」 sankei.com/premium/news/1… @Sankei_newsから 正直日本独力での戦闘機開発は無理だと考えていた。でもできるなら造って欲しいとも思う。国産戦闘機の必要性はわからないのだが。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2019年1月8日 - 19:13
ITめぐるピント外れ議論 IT技術は「軍事技術」の戦争 : 世界のニュース トトメス5世 thutmosev.com/archives/78640… 昨日ツイートしたハイテク技術の記事と矛盾しないか?ITはいくら金を注ぎ込んだかで決まり、ハイテク技術は国民の生活が豊にならないといけないのか?
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2019年1月8日 - 19:33
自民党は #韓国 に怒り心頭のようで駐韓大使の召還や韓国製品に関税を掛けるよう意見が相次いでいる。それでも腰抜けの安倍晋三がやるかは疑問だが。関税や大使召還の前に歴史教科書の近隣諸国条項や特別永住資格の廃止。韓国民団への固定資産税の課税など徐々にやれば良いのに。 #政治 #外交
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2019年1月8日 - 21:15
安倍晋三は種子法廃止。移民法、水道民営化強行採決。消費税増税に法人税減税。緊縮財政。TPP締結などとグローバリストの飼い犬で国民にはDV夫のような存在だ。それでいて外国には滅法甘く、國が侮辱されても遺憾の意としか言わない。米国だけ… twitter.com/i/web/status/1…
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2019年1月8日 - 22:11
現在の日本の最大の脅威は支那である。沖縄や尖閣諸島を侵略してくるかはさておき、そのことを認めない人とは議論にならない。しかしこの支那をここまで膨張させたのも他ならぬ日本なのである。ODAをはじめ様々な名目で援助してきた。ソ連が最大の脅威であった時点ではまだ意味があったと言えたが。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2019年1月8日 - 22:45
支那をソ連の防壁にできたからだ。米国の援助はその意味合いが強い。しかし日本は戦略的な考えがあってのことかどうか。ODA援助を終結するのが遅すぎたし未だに遺棄化学兵器の処理という名目で莫大な援助をしている。他ならぬ安倍晋三が、だ。保… twitter.com/i/web/status/1…
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2019年1月8日 - 22:57
その支那へのODAをはじめとする援助の総括が必要だ。自民党及び安倍晋三は責任を追及されることを恐れまたうやむやに終わらせたが。イラク侵略戦争もそうだった。米国を支持したことを間違いと認めず、大量破壊兵器がないことを証明できなかった… twitter.com/i/web/status/1…
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2019年1月8日 - 23:20
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます