面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

1月15日(木)のつぶやき

2015-01-16 02:46:31 | ツイッター

【本紙前ソウル支局長公判】加藤前支局長の出国禁止、8度目延長を決定 小林編集局長「改めて強く抗議する」 - 産経ニュース sankei.com/world/news/150… @Sankei_newsから これで通算8カ月も出国出来ない。どんな凶悪犯なんだよ。人権侵害も甚だしいわ。

2 件 リツイートされました

【阿比留瑠比の視線】米国の傲慢な歴史修正 戦勝国は全てを正当化、敗戦国は我慢…もつわけがない - 産経ニュース sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから 良く言った。東京大空襲に広島長崎の原爆投下は大虐殺で戦争犯罪だ。米国の傲慢は腹に据えかねる。


政府は平成27年度の予算案を閣議決定した。96兆円、過去最大規模だという。しかし少なすぎる。需要不足の日本では政府が思い切って歳出を増やし需要を下支えする以外経済は成長しない。それを債務を気にして中途半端に歳出を減らしては経済は悪化する。そもそも日本の債務は言うほど悪くないのだ。


債務は確かに多いが日本は債権も多いのだ。債務から債権を引いた純債務は欧米並で殊更騒ぐものじゃない。それを全国紙は5紙全てが財政再建のため歳出を減らせの大合唱。朝日も産経も関係ない。新聞はどれも日本経済を破滅させる売国奴である。内閣府、財務省とその手先の御用学者もだが。


Reading:産経前支局長の出国禁止「あるまじき行為」 NHKニュース nhk.jp/N4HK6AQv 加藤産経前支局長が解放されるまで、日本政府はあらゆるレベルで事あるごとに繰り返し解放を要求する必要がある。韓国にだけではなく、世界にも韓国の非道を訴えるのだ。


Reading:首相 日韓首脳会談の実現に意欲 NHKニュース nhk.jp/N4HK6Aq9 河野談話踏襲を明言するのは最悪だが、産経前ソウル支局長の解放に言及したことは評価できる。日本国民が不当な人権侵害を被っているのであればそれに対処する。拉致問題と同じだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月14日(水)のつぶやき | トップ | 1月16日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツイッター」カテゴリの最新記事