Reading:うその投資話で9200万円詐欺被害 NHKニュース nhk.jp/N4JC4E7M 9200万円てどんだけって話だよな。年寄りが爪に火をともすようにして貯めた虎の子を特殊詐欺で奪っていく詐欺師ども。やはり刑罰が軽すぎるし、検挙率が低いのも問題だ。
朝鮮総連議長の次男他二人が松茸の不正輸入で逮捕された。安倍ちゃん自身か安倍内閣の考えかはわからないが、拉致再調査の合意から一年経つのにのらりくらりと回答を寄越さない北朝鮮に圧力を掛けることにしたのだろう。拉致被害者家族会も焦れているから内閣の尻に火が付いているのもかもしれない。
Reading:朝鮮総連議長の息子ら逮捕 容疑を否認 NHKニュース nhk.jp/N4JD4E8M 松茸1800キロを不正輸入だから微罪逮捕などではあるまい。しかし重大犯罪でもない。北朝鮮・朝鮮総連は強い指導力がない限り手が出せない政治案件になってしまっている。
@tyougenbo 自分も手緩いとは思いますが、内閣の考えは北朝鮮に拉致問題を進展させろと圧力を掛けることにあるように思います。ですから3月の朝鮮総連議長宅の家宅捜索など、北朝鮮が誠意ある回答をするまでジワジワ圧力を掛けていくのではないでしょうか。想像ですが。
北朝鮮・朝鮮総連関連は大使館的な存在として、また日本の朝鮮統治の負い目を利用して、拉致(誘拐)という凶悪かつ重大な犯罪でも半ば治外法権を享受してきた。金正日が拉致を認めて世間の見る目は変わったが司直は依然として及び腰だった。それは間違いだったが、事実としてそうだった。 #政治
北朝鮮がストックホルム合意を誠実に履行せず、のらりくらりと回答を引き伸ばしているから朝鮮総連議長の次男逮捕という思い切った手に出た。面子を異常に気にする北朝鮮がすぐに誠意ある回答をするとは考えにくいが日本が本気だということは伝わっただろう。あとは拉致被害者を還すまで続けるだけだ。
Reading:サウジ国王 米とペルシャ湾岸の会議を欠席 NHKニュース nhk.jp/N4JD4E8C イランとの核協議が妥結に近づき米国との関係が改善されイランが国際社会に復帰すると、米国はイランと対立関係にあるサウジアラビアとの関係が悪化する。
Reading:財務省 教職員9年間で4万人余削減の試算 NHKニュース nhk.jp/N4JC4E7G 財務省の考えは小役人そのものだ。何万人減らして何百億円予算を削る。頭にあるのはそれだけ。教育に予算を掛けて将来の日本を担う子供を育てる考えなどは欠片もない。
Reading:少子化に危機感 「感じている」が74% NHKニュース nhk.jp/N4JD4E7w 「過去の植民地支配と侵略に対するおわび」を盛り込んだ方が良いと考える世論が多いとはな。まだまだ戦後レジームからの脱却は遠そうだ。残念でならない。
Reading:労働者派遣法改正案 衆院で審議入り NHKニュース nhk.jp/N4JD4E93 これはもう最低の法律というしかない。非正規労働者を無限に増やす法律だ。財界は喜ぶだろうが、労働者は奴隷に陥る。この法案を通そうというだけで倒閣に値する。
【国際情勢分析】言論自由の英国で浮上した“言論の不自由問題” 元政府委員の告発 「人種議論のタブー化が問題を深刻にした」 sankei.com/premium/news/1… @Sankei_newsから 移民受け入れの当然の帰結だな。人種問題についてタブーになり犯罪を見て見ぬふり、と。
Reading:防衛副大臣 宮古島市長に部隊配備方針伝える NHKニュース nhk.jp/N4JC4E7g 離島防衛には地上部隊を配備するより空・海の部隊で敵を上陸させないことが良いと思うのだが。ミサイル部隊があれば別か?また有人島には地上部隊配備も有益だろうか?
Reading:世界遺産登録 韓国国会が非難する決議 NHKニュース nhk.jp/N4JD4E9A 米国議会に比べて韓国議会は世界的な影響力はないから文字通り嫌がらせに過ぎない。日本世論も興味がないだろう。しかし日本政府関係者は怒りを抱くはずだ。
【ビジネス解読】辛ラーメン、マッコリ、焼酎…対日輸出激減ボロボロ 青ざめる韓国食品業界 - 産経ニュース sankei.com/premium/news/1… @Sankei_newsから 嫌韓が日本中に拡がり期せずして草の根経済制裁になっている。単純に不味いからかもしれないが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます