面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

5月23日(土)のつぶやき

2015-05-24 02:41:10 | ツイッター

先週の月曜日に #ジャンプ 24号を #地元 #書店 で購入した。やはり #ナルト は良いなあ。面白い。短期集中連載なのが惜しまれる。そして二つの #漫画 の打ち切り。ジャンプはこういうとこ容赦ない。これが漫画の質の維持に繋がっているのだろうが。 #地域 #経済


@kaz__and 日本では国会や与党内で導入を決めた兵器が妥当なのかという議論がほとんど行われていません。防衛省・自衛隊に丸投げでは文民統制にならないと思うのです。誤った認識では議論になりませんが、防衛当局の決定の是非についてあれこれ疑問を呈してみることも必要だと思うのです。


@kaz__and 国会議員が防衛省・自衛隊に丸投げ、です。国会議員による自衛隊の装備の妥当性のチェックは実質されていません。国会でも与党内でも。国会でもっと自衛隊の装備が妥当かどうか議論すべきだと思うのです。


NPT最終文書案、日本支持は26カ国に - 産経ニュース sankei.com/world/news/150… @Sankei_newsから 外交はある分野では協力し、またある分野では敵対するものだ。そこにあるのは自国の国益の追求だ。それでも日本支持の26ヶ国のことは覚えておきたい。


静岡市、朝鮮学校に24年間訪問せず補助金 今年度初視察へ - 産経ニュース sankei.com/region/news/15… @Sankei_newsから 在日朝鮮人は腫れ物扱いだからな。税金は減免で、補助金は無審査で出る。年金まで掛け金を支払っていなくても貰える。正常化が急務だ。


首相、3年間550億円以上の財政支援表明 太平洋・島サミット sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから 気前の良いことだ。しかし太平洋諸国の支持を繋ぎ止めるにはこれくらいの援助は必要なのかもしれない。また太平洋諸国は親日國でもある。でもなあ。


Reading:イルカ問題で水族館にアンケート NHKニュース nhk.jp/N4JM4EPo 欧米の反捕鯨國が鯨や海豚だけを特別扱いする理由がさっぱりわからない。今回の決定に日本は屈せざるを得なかったが、将来も追い込み漁の禁止が続くなら脱退も視野に入ろう。

1 件 リツイートされました

Reading:軽減税率 財務省が対象品目の3ケース示す NHKニュース nhk.jp/N4JN4ESC 軽減税率の線引きが難しいから消費税率は一律で低かったのだ。軽減税率は食料品全てに適用するしかない。出来る限り多く減税すべきだし、線引きの難しさがあるからだ。


Reading:英首相 EU移民への社会保障の制限強調 NHKニュース nhk.jp/N4JN4EQp 日本も外国人に対する生活保護、年金、失業保険といった社会保障を制限しなきゃ駄目だろうな。財政が破綻する。外国人には自分の食い扶持は自分で稼いで貰わないと。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月22日(金)のつぶやき | トップ | 5月24日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツイッター」カテゴリの最新記事