★ベトナム・ハノイは「こんなとこ」★

個人で起業して「早14年目」普通にベトナムで「相棒ミッ(ポメプー犬)」と円安に苦しみながら、それでも何とか暮らしてます。

ベトナム ハノイ「ベトナム文化???」お招きにあづかる?どうしよう?

2016-02-08 09:12:58 | ベトナム・ハノイ

 さて年末のある日、ベトナムアプリ「Zalo」に着信

社員の一人から、正月2日の夕食に、「招待したい」とありがたいお招き。

初めての経験。何か持って行ったほうがいいだろうなー?

でも、店が開いてるかな???

いろいろ調べると、どうやらお土産は、果物やお酒、、、などがいいようだ!

はたして、私の語学力?会話ができるかな?

きっと、お父さん、お母さん、私よりも年下かもね???

幸にも、私は好き嫌いなし。明日は楽しもう:)

(その後、ほかの社員からもあ誘いあり、ありがたいことです:)

これもベトナム文化?

いいところも沢山、ベトナム文化?続けてほしいね?

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム ハノイ「社員から... | トップ | ベトナム ハノイ「元日なの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベトナム・ハノイ」カテゴリの最新記事