5月はいろんなところでイベントがありました。
近場のお出かけで、アンスティチュ・フランセ関西の庭とテラスで開催されるル・マルシェへ。
いつものスイーツをゲットした後は、こちらの会場では初めての日本酒。
利酒師さんが大分熊本支援のために出店してはりました。
3種類のお酒を試飲。
大分のお酒、豊潤。辛口なんやけどほんわり甘味。
熊本のお酒、花の香桜花と香露。
それぞれスッキリ飲みやすい。
その後は市役所前広場へ移動。
サントリーと京都市が主催の京の伝統と食のイベント。
プレミアムモルツ飲み比べ。
お天気よく気温も高く、絶好のビール日和でした。
狙ってた限定のサマースペシャルはすでにおしまい。
マスターズドリームをいただきました。
食べ物は行列の少なかったお店で。
マルシェも市役所前も座るところがわりとあるのでうれしい。
近場のお出かけで、アンスティチュ・フランセ関西の庭とテラスで開催されるル・マルシェへ。
いつものスイーツをゲットした後は、こちらの会場では初めての日本酒。
利酒師さんが大分熊本支援のために出店してはりました。
3種類のお酒を試飲。
大分のお酒、豊潤。辛口なんやけどほんわり甘味。
熊本のお酒、花の香桜花と香露。
それぞれスッキリ飲みやすい。
その後は市役所前広場へ移動。
サントリーと京都市が主催の京の伝統と食のイベント。
プレミアムモルツ飲み比べ。
お天気よく気温も高く、絶好のビール日和でした。
狙ってた限定のサマースペシャルはすでにおしまい。
マスターズドリームをいただきました。
食べ物は行列の少なかったお店で。
マルシェも市役所前も座るところがわりとあるのでうれしい。
ル・マルシェ初めて知りました。
面白そうですね。
今度一度寄って見たいと思います。
マルシェは日曜に開催されているんですが、月によって第2になったり第3になったりでHPで確認しています。
時間が合えばワイン片手に生演奏を聴くこともできます。
かなり前ですが、お知り合いの所に来てはった平山みきさんが飛び入りで「真夏の出来事」を歌ってくださって、懐かしく、今でもかっこいいなぁと思いました。
お店は少ないのですが、のんびりゆったりしていてボ~っとするのにいい感じです。