一向に天気が安定しない北海道。曇ったり、雨降ったり、たまぁ~に陽が射したり。いつも地面はぐじゅぐじゅで畑に入れませんな。
最初の画像は昨日落ちた栗。一昨日の強風でかなり落ちたかなぁ~?と思ったのにそれほどでもなかった。――――「これからですかね」
落ちたイガ付きの栗を足で割り栗を取り出します。
三日間でこれだけ。
栗ご飯をするには十分!
日曜日には栗剥きバサミが届きました。安価なものと、栗農家も使うしっかりしたもの。どちらを購入するか迷いましたが、使っても一年に2・3回なので、安価な鋏を二個購入。
ひとりでやるよりふたりでやった方が楽ですからねぇ~。
まだ使用していませんが、あまり時間を置くと不味くなるので近いうちに皮を剥いてみたいと思います。
昨晩、お葬式から家に戻ると、電気ストーブが着いていました。
――――「いつまで我慢するか・・・?」北の人達はいつも我慢大会のようなコメントがラジオから聞こえてきますが、寒いものは寒いし、それで体調でも崩したらいけませんからね。
我が家は集中暖房システムがありますが、お家全体を暖めるスイッチはもう経ってからにします。
気温が下降するに伴い、経済の低迷も心配ですね。
今日の新聞の経済紙。道内の9月倒産が過去最少という記事を見つけました。
8月、かなり有名な(テレビによく出る)経済評論家は9月倒産を心配していたので北海道は例外?と目を疑いました。
よく読んでみると、今のところ持ちこたえていると言った評価みたいですが、、、、さてさて国の経済支援っていつまで続くのでしょうか・・・?
地方への交付金、企業への支援、更に個人向けの給付金などなど、国はどこまでお金を吐き出すのでしょうか・・・?
「大丈夫なの?」って声がなかなか聞こえてこないけど支援にも限界が来るでしょ。
直近の事態に貯金の取り崩しと借金は仕方ないと思うのですが、借金はいつか返さないといけないでしょ?国の場合は増税?
コロナ禍で業績が落ち込んでいる企業は必至だと思うし、もちろん倒産が増えることを望んでいるわけではないけど、
今一度、経済を回す努力を国民レベルで考えないとね。――――「がんばれ!ニッポン」
昨日は一日かけて、スナップエンドウの脇芽取り。久しぶりのスクワット作業に、今朝は下半身が筋肉痛。
悪い中での最善の努力。大切ですね。
と言うことで今日はスナップエンドウの収穫日。頑張ります!
最後まで読んで頂きありがとうございます。素敵な一日をお過ごしください。
◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。