
今年から、赤井川村の『道の駅』にお世話になることになりました!
昨年までは午前中の娘が、今年は一日中お手伝いができると言うことで、道の駅にある農産物直売所に野菜を置かせて頂くことに、、、、。
彼女の給料分ぐらいは稼ぎたいと、いつものメニュー(野菜)にプラスしお野菜種をあれこれと購入。
上の写真は一部で、それ以外に、農協に頼んだ種と、ネットで購入した種も、このあと届く予定です。
本年度の販売開始はまだですが(4月1日スタート予定)、年間セットをお求めの皆様にも、色んな珍しい野菜を食べて頂こうと考えています。
なるべく農薬を使わず、防虫ネットや不織布を使って育てます。上手くいく野菜、ダメな野菜も出ると思いますが、是非、期待ください。
また、道の駅の出店、楽しみに頑張りたいと思います。――――「関係者の皆様、新人ですが宜しくお願いします!」

来週あたりからかなり気温が上がりそうですね。
その前に『寒イモ』の発送を行いたいのですが、積雪はまだ1メートルぐらいあるでしょうか・・・?
もう少し減ってくれると嬉しいのですが、今日はハウスに融雪剤(砂)を撒いて、明日はイモの掘り出しを行いたいと思っています。

除雪機を運んで、倉庫の前は除雪完了。半年ぶりにシャッターを開けました。

まだまだ寒い北海道ですが、春らしい天気も多くなってきましたね。
道端も見え隠れしてきたので、フキノトウの姿を見るのもそう遠くないことでしょう。

今日はホタルの水替えをして畑に行ってきます!
本州のお天気はどうですか?素敵な一日をお過ごしくださいね。それでは!
◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。