JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

写真家 白川義員(よしかず)氏

2010年02月04日 | Weblog
 NHKで、山岳写真家白川議員(よしかず)氏の世界山々を撮影するドキュメントがありました。文字通り、命がけの撮影です。
 その番組のまとめで「日本の身近な風景にもすばらしものがある、それを見ていないのが問題」と話されていました。
 「地球は人間のためにあるのではない」「人間の力の及ばない自然を知るべき」など心に残りました。

写真は私が「赤旗」配達中に写したものです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然の偉大さ (三橋(仙台ロシア合唱団))
2010-02-05 06:04:59
まだ、夜明け前の写真を拝見して、自然の営みの厳粛さ、偉大を感じました。
「人間の力の及ばない自然を知るべき」という言葉‥、その通りだと思います。
朝早くからの新聞配達、お疲れ様です。
返信する

コメントを投稿