JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

声楽は、技術に裏付けらた、心

2019年12月29日 | Weblog
井敬さんは、バリトン領域ですばらしい演奏をされています。
 2018年東京芸大の声楽公開講座で、名誉教授の瀬山詠子先生の衝撃のご指導の一曲、「ひぐらし」北山冬一郎作詞・団伊玖磨作曲。私は集団技術指導のつもりで応募したのですが、瀬山先生は「北山は、もっとも充実した時に戦争が友を目の前で失って帰ってきた」「人生はむなしいと戦争のようなくだらないものに人生を奪われた思いが背景にあるのです」と、曲の技術とともに、その心をご指導されました。え!この詩が!衝撃を受けたのです。


背筋に衝撃が走った「死んだ男の残したものは」。福井敬(テナー)氏のCD

2019年12月29日 | Weblog
 背筋に衝撃が走った「死んだ男の残したものは」。 「悲しくなったときは」福井敬氏(テナー)のCDです。
  私が歌いたいと思っても歌えない歌です。「妻が深い声ですね」と言ったとおり、バリトン領域の曲ばかりなのですが、それが、かえって、福井さんの深く強い思いを表現されており、私の心の中に沈んでいた思いを知らされました。
 「死んだ男の残したものは」こうゆう歌い方をするのか。まさに、背筋に衝撃が走った曲です。
 村上敏明先生・栗原大輔先生のつながりで、多くの超一流の先生方のご指導や演奏を聴く中で、「日本人とは何か」という課題の一端を知ることができ、感謝しています。

これは見逃せない。オペラ共演

2019年12月24日 | Weblog
村上敏明先生T・西正子先生S・須藤慎吾さんBrさらには、沖田さん指揮、バイオリン・チェロ・フルート・ハープ・ティンパニ・ピアノの伴奏という超豪華版の演奏会です。しかも、CD化されるとのこと、2月27日.28日東部フレンドホール。江戸川区端江駅。どんな展開になるのか、今からワクワクです。

茂原市役所ロビーコンサートでオペラアリア

2019年12月23日 | Weblog
私のお友達の方が出演する、茂原市役所ロビーコンサートでした、茂原市音楽協会の主催で、ロービーいっぱいの方が聞きに来られていました。若菜亜衣子ソプラノ・神田宇士バリトン・片岡久美子ピアノのみなさんで、ラボエーム・カルメン・愛野妙薬などオペラアリアとクリスマスソングを歌ってくれました。
 なお、このみなさんは、茂原市でトスカ・椿姫に続いて、例年3月に愛の妙薬を上演する予定です。

台風15号19号、豪雨の背景に地球温暖化と質しました。

2019年12月17日 | Weblog

 私は、12月議会で台風など自然災害対策での一般質問で、温暖化対策について提案しました。正面から取り上げたのは、私一人でした。
 その要旨です。

次に台風・豪雨の強大化を防ぐ根本問題について伺います。
 今現在、国連気候変動枠組条約第25回締(てい)約国会議CP25が197か国・国際機関、市民社会代表ら2万5千人で開かれいます。
 気象学者の増田芳信氏は、温暖化で台風強化と豪雨頻繁は避けられないとし警告をはっするなど、まさに、今回の台風・豪雨が、常態化しさらに悪化するとの見通しを示しています。まさに、この問題は睦沢町民の命と財産、なりわいに直接関わる問題となっています。

 世界の気象は、2011年から15年で0.2度上昇し、これは二酸化炭素の排出量の上昇によると指摘されています。そのことが特に日本付近の海水温度の上昇が大きくなり、台風・豪雨の大型化につながっているとしています。
 巨大台風・豪雨を起こさせないためには、根本的にはCO2の削減を世界で進めることではないでしょうか。
 私は、温暖化対策については、極めて低い削減目標や、石炭火力発電推進により国内外の批判が高まっており。この後ろ向きの態度を改めることを政府にも求めるべきと考えますが伺います。

学校給食主食無償化・防災マップ見直し・地球温暖化対策12月議会

2019年12月12日 | Weblog

町政レポート1127号を発行しました。12月議会の一般質問では、来年度からこども園・小中学校の給食費睦沢産米など主食の無償化が示されました。防災マップ・防災計画に見直しを求め、長生郡市全体で見直す方向です。台風15号での東京電力の睦沢町が停電していないかのような情報の誤りについて、町との協議をすべきと質しました。地球温暖化対策への行動を求めました。
 また、2面では平成30年度一般会計決算反対討論要旨を掲載しました。

議員在職30年以上で表彰 住民こそ主人公をつらぬけたことは、町民みなさんのご理解

2019年12月06日 | Weblog

 昨日は、睦沢町12月議会定例会でした。会議に先立ち、全国町村議会議長会創立70周年記念表彰で議員在職30年以上の表彰状伝達式が行われ、表彰を受けました。
 日頃、激しい議論を交わしている、他の議員からも「時チャンは、町議会の宝だからね」とか「すごいですね」などの声をかけて頂きました。
 感謝の挨拶要旨です
 「本日は、勤続30年の表彰を頂きありがとうございます。実際は今年で、32年になります。
 この32年は、住民こそ主人公の立場で睦沢町の自立した福祉の充実という地方自治法の基本理念を胸に活動して参りました。
 そして議会や町政関係者の方々と議論をし、学び・立場を超えて一緒にできることは協力しながら、町民のみなさんとともに、住民の願い実現に努力してきました。
 個人的な事を一言言わせて頂ければ、創立97年「住民の苦難に寄り添い問題解決へ努力する」という日本共産党の基本理念を外さずに、議員活動行うことが出来たことに町民の皆様に感謝するとともに、ご挨拶といたします。ありがとうございました。」

議会準備と日本共産党党大会議案・新版資本論

2019年12月03日 | Weblog

今日はあさっての12月議会向けの原稿づくり、若い頃は12時間ぶっ通しで作成しても疲れなかったのですが、調査を行い、数日かけて20時間近くかかります。さすがに疲れました。あすも調査と原稿書き、あさってが一般質問、討論、議案質疑の本番です。ここでも、党大会議案は地球温暖化や情勢論、地方自治体論などなど、ぴったり答えてくれています。議会活動に「赤旗」や議会と自治体、前衛、経済、月刊学習などどんなに役だったか、最近では「資本論」は、日本経済の現在と将来を考える上で、深い思慮を導き出してくれます。