こんにちは日本共産党の渡辺みつるです

日々の活動を書き込みしています。
ご意見や要望などをお寄せください!
お待ちしています。

ほんと「誤表示」なの?

2013年11月10日 18時32分45秒 | インポート

 今朝は、真夜中に“ゴォー・ヒュー”という“強風”の音に何度も目を覚ましました。凄かったですネ!昨夜は町内会・成年部の“直来会”に参加して、何とか“午前様”に成らない時間帯で帰宅しまし。当然、 “寝酒”が効いて熟睡していたと思うのですが、“強風”のほうが勝っていましたネ。M(_ _)m

午前中のあの強風雨のなか訪問していましたが、訪問先から出ると嘘のように晴れているのには驚きました。(^_^)v午後からは今にも“雪”が降りそうなので外出を控えて自宅で勉強?・・・。寝不足のためか、昼食後ソファーに横たわっていると何時しか寝ていました。

 午前中、年金暮らしのご夫婦を訪ねると、「・・・連日のようにホテルや高級料理店の“誤表示”謝罪の記者会見を見ていると本当に頭にきますネ!別段(そこで)食べた訳ではないのですが、“誤表示”で済まそうとする姿勢が許せない・・・」と怒っていました。(>_<)「・・・“誤表示”だけの問題ではなく、それ相当の料金を徴収していたのだから、明らかに“偽装”あるいは“詐欺”に当たるのではないか?だから『返済します!』と言い訳しているのでは・・・ましてや、政府が何ら具体的な対策を打ち出さないのには呆れますネ」と(安倍政権への)怒りはとまりません。

 私も最初の全国有名店で発覚した“誤表示”問題の謝罪会見で、「・・・“偽装”ではなく、単純な“誤表示”でした」と聞いたときは、「人間だから間違えることもある」と考えていました。が、その後も次々に発覚すると、誰もが単純な“誤表示”ではなく明らかに意図的なものであると思うのが常識ですネ。国民(外国観光客の方が多いかも)が受けた損害は一体どれだけあったのか?(中には、食のアレルギーにも)利益優先の企業論理がつくり出したものと私は考えます。

 これから忘年会シーズンに入りますが、“誤表示”謝罪の会見だけで信頼回復は出来るのか?これも、“食の安全”に対する規制緩和がつくり出したもの。“規制緩和万能論”と“危険?”は表裏一体だと思います。

 TPP交渉の内容について情報開示がされていません。が、今回の“誤表示”事件による「食の安全」を考えるとTPP問題について、国民はもっと目を向けるべきと考えます。

 明日から、耐震対策、港湾行政などに関する問題で東京、名古屋、瑞浪市(岐阜県)を視察してきます。内容は、後日書き込みます。