
今日は、毎年作るゴキブリ退治のホウ酸だんごを作りました。
今回の数は160個、家の1Fから天井裏まで隅々まで置きます。
このホウ酸だんご作りは、今年で23回目です。
いつもは8月の太陽の陽射しの強い時、10日間ほど天日で、
干して白くて硬い団子に仕上げます。
でも今年は夏に孫が産まれて、8・9月と我が家に居ましたので、
臭いのキツイだんご作りが出来ませんでした

作り始めから23年、今年は休んでみようかな~とも、
思いながらいたら、なんと3日前のこと出たんです

ゴキブリが・・・これはいけん作らなくてはと、
すぐにホオ酸を買って来ました。
そして今週は晴れの日が続きそうなので、作ることにしたのです。
ただ秋の日差しは、我が家のベランダでは半日しか差さず、
11月に作るのはどうかな~とも思っています。
でもとりあえず、明日からベランダで干すことになりました

雨が降りません様に、夕方取り込むのを忘れません様に

乾くまで何日かかるか分からないけど、干してみようと、
思います。
このだんごは、ほんとうによく利きます、だんごを作り始めてから、
我が家の家の中にゴキブリはいなくなりました。
でも毎年、作って1年目頃になると決まって1匹出るのです。
といっても、これは多分外から入って来たものだと思われます。
だから、見付けたブリッコはだんごを食べたらしくて、
元気の無い弱ったブリッコなんです。
家の中で見付けたら、それはもういやですから絶対・・・
作らなくてはいけないのです、早く出来上がり様に
