写真は我が家の庭で、1週間ず~とムベの葉の上で、
虫捕りを頑張っているケロちゃんです

虫が飛ぶのをじ~っと待っているケロちゃん

このケロちゃん、10月4日に今年初めて見てから、ずっと庭に居ます。
餌(小蝿)が来るように、干し柿とバナナの皮を下げてあげているので、
臭いに吸い寄せられて、沢山小蝿がやって来ています。
4日の日から比べると少しは肥りましたが、冬眠するにはまだ脂肪が、
足りないのでしよう、毎日同じ葉の上でじ~っと虫を見て頑張っています。
見ていると、けなげで虫とりを手伝ってあげたくもなりますが、
でも我慢がまん・・・そ~っと見守っています。
今日は温度も15度位まで下がっています、
ケロちゃん寒くないかな~、風邪引かないかな~と心配ですが、
いいえ・・・心配なんか要りませんよね
生き物たちは、人間なんかよりずっと賢いです。
早く丸く肥って、脂肪を蓄え庭の落ち葉の下で冬眠出来ます様に、
明日も頑張ってね、ケロちゃん・・・
。
虫捕りを頑張っているケロちゃんです


虫が飛ぶのをじ~っと待っているケロちゃん



このケロちゃん、10月4日に今年初めて見てから、ずっと庭に居ます。
餌(小蝿)が来るように、干し柿とバナナの皮を下げてあげているので、
臭いに吸い寄せられて、沢山小蝿がやって来ています。
4日の日から比べると少しは肥りましたが、冬眠するにはまだ脂肪が、
足りないのでしよう、毎日同じ葉の上でじ~っと虫を見て頑張っています。
見ていると、けなげで虫とりを手伝ってあげたくもなりますが、
でも我慢がまん・・・そ~っと見守っています。
今日は温度も15度位まで下がっています、
ケロちゃん寒くないかな~、風邪引かないかな~と心配ですが、
いいえ・・・心配なんか要りませんよね

生き物たちは、人間なんかよりずっと賢いです。
早く丸く肥って、脂肪を蓄え庭の落ち葉の下で冬眠出来ます様に、
明日も頑張ってね、ケロちゃん・・・
